タビ-ちゃん相談室(そうだんしつ)が開設(かいせつ)されました。悩(なや)み事(ごと)がある時(とき)は、相談(そうだん)してください。

6年生 おすすめの給食を考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月14日(金) 6年生が本校の栄養教諭の川崎先生とみんなに食べてほしいおすすめの給食を考えました。
川崎先生から献立作りのポイントを教えていただいた後、今までの献立表を参考にしながら、主食、主菜、副菜を何にするか各班ごとに話し合いました。班ごとの話し合いでは、「コストを安くするためにこんにゃくサラダなんてどうだろう」「地域の有名な食材であるサツマイモを使って、さつま汁なんてどうだろう」と単に自分たちが好きな献立を選ぶのではなく、栄養バランスはもちろんのこと、地域の食材や季節の食材、価格等いろいろな条件を踏まえて考えている姿は本格的です。普段何気なく食べている給食の奥深さを、改めて考えることができた学習でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30