12/11土 沢田遊水地・スカシユリ自由研究

沢田遊水地・スカシユリの自由研究に取り組んでいる7・8年生の生徒が海浜公園でスカシユリ・沢田遊水地での活動に取り組みました。午前中は砂丘圃場にて作業を、午後からは沢田遊水地での生き物調査を行いました。12月での活動でしたが、多くの生き物を観察することができました。写真はアカハライモリです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/10金 7年日光校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 遠足など校外学習の最後を飾るのは7年生です。日光に行ってきました。雪の積もった山、急カーブのいろは坂、茶色の看板のコンビニなど、目に映るものさまざまなことに感激していました。華厳の滝の壮大さ、東照宮での班別活動と満喫してきました。ルールを守って楽しく行動、これからの学校生活でも生かしていきましょう。

12/9木 伝統芸能クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロング昼休みの時間にクラブ活動を行いました。伝統芸能クラブでは、講師の先生をお招きして活動しました。三味線、太鼓、歌唱と助っ人の後期課程の生徒も参加して、少ない練習の機会ですが、上手になってきました。1月23日(土)には市子ども伝統文化フェスティバルに参加する予定です。みんながんばろう。

12/9木 5年薬物乱用防止教室

 5年生では、薬剤師の先生をゲストティーチャーとして、薬物乱用防止教室を行いました。病院で処方される薬・市販薬の正しい服薬の仕方やいわゆる危険なドラッグについて、動画や薬剤師の先生のお話から学習しました。子供たちからもたくさんの質問が出て、正しい薬品の使用や危険性を理解することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/9木 Aブロックダンス発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 Aブロック(1〜4年生)のダンス発表会を行いました。運動会の代替えとして、表現に取り組んできました。今回は、保護者の皆様にYouTubeで配信しました。途中強風のため、映像が乱れてしまいすみませんでした。風の強い肌寒い日でしたが、みんな笑顔でよい表情でとても素敵でした。

12/7火 ダンスに伝統芸能に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年生のナミナミナダンス、3・4年生の旗を使ったダイナマイトダンスは、発表まであと2日となりました。本番の中庭で練習です。明後日、保護者の皆様には配信予定ですので、お楽しみにしてください。
 また、6年生の総合的な学習の時間に取り組んでいる伝統文化の活動も講師の先生のおかげ様で、三味線、太鼓、歌も上手になってきました。

12/4土 祝 優勝 第16回学校給食甲子園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、東京の日本記者クラブと全国12代表に選ばれた各学校・施設をオンラインでつないだ第16回全国学校給食甲子園決勝大会・表彰式が行われました。本校の栄養教諭・調理員が見事優勝の快挙を成し遂げました。
 会場には、市長、教育長、学校運営協議会委員の皆様をはじめ、多くの皆様が応援にかけつけてくださいました。ありがとうございました。
 学校給食甲子園のHPや新聞でも報道される予定ですので、ぜひご覧ください。

12/3金 明日は全国学校給食甲子園です。

 明日はいよいよ全国学校給食甲子園決勝大会・表彰式です。13:00からYouTubeでライブ配信されますので、応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

12/2木 通学班集会

昼休みの時間に前期課程の児童で通学班集会を行いました。これまでの登下校の仕方を振り返り、約束などを再確認しました。下校の時には、写真のようにしっかりと並んで「さようなら」ができました。これからも安全に登下校できるようにしていきましょうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/1水 8年生 海浜公園

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の朝は悪天候でしたが、お昼頃にはすっきりとしたお天気となり、予定していた8年生の海浜公園での活動を実施することができました。砂丘広場では、スカシユリの球根植えを、沢田遊水地では講師の先生に指導していただきながら、生物の観察を行いました。虫や植物をじっくりと観察するなど、活動もより深くなっています。

12/1水 学校給食甲子園メニュー試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ今週の土曜日に全国学校給食甲子園の結果発表及び表彰式が迫ってきました。本日の給食では、全国12代表に選ばれた給食メニューでした。それに併せて、本日は市長や教育長が来校し、給食の試食、栄養教諭の給食指導の様子を参観されていきました。児童生徒も「おいしい」「こんなに茨城県の物が使われているんだー」と給食を堪能していました。
 土曜日にはYouTubeでも配信されますので、応援よろしくお願いいたします。

11/29月 Bブロッククリーンアップ大作戦

 前回のAブロック(1〜4年生)までの交流清掃に続いて、今日はBブロック(5〜7年生)での交流清掃(クリーンアップ大作戦)を行いました。7年生が中心となって分担し、協力して清掃に取り組んでいました。やっぱりいつも以上にきれいになりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/29月 4年アイマスク体験

4年生の総合的な学習の時間にアイマスク体験を行いました。二人一組でペアになって、片方はアイマスクをして、もう一人の誘導で体育館内を歩きます。「アイマスクをしているので、不安になりました。」「友達がいたので、歩けました。」などの感想がありました。視覚に障がいのある方に対するサポートを学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/27土 8年宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、8年生の生徒は振替休業日でお休みです。十分休んで明日から元気に登校できるよう待っていますね。1日目の夜のキャンドルサービス、2日目の野外炊飯の様子の写真をUPします。おいしそうなカレーができました。

11/27土 8年生 宿泊学習から戻ってきました。

画像1 画像1
昨日から行っていた宿泊学習から8年生が戻ってきました。2日目は山ビンゴや野外炊飯などを行い、充実した活動ができました。また、8年生においても、今回の経験を生かした来週からの学校生活が楽しみです。

11/26金 8年宿泊学習1日目 中央青年の家に到着です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中央青年の家に到着しました。体育館でのレクリエーションを楽しみ、夕食です。今日のメニューはハンバーグです。この後は、キャンドルサービスが予定されております。明日も山ビンゴや野外炊飯など、楽しみな活動が待っています。

11/26金 8年宿泊学習1日目 企業見学 木内酒造八郷蒸留所にて

1日目の午前中は、学級別に企業見学を行いました。1組では木内酒造八郷蒸留所を見学しました。企業の方の説明をメモ取るなど、熱心に活動できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/26金 宿泊学習1日目 フラワーパークにて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
宿泊学習の写真をアップします。フラワーパークでは、散策をして、お弁当を食べ、最後にボタニカルカード作りを行いました。広い敷地の中で気持ちのよい時間を過ごせたようです。

11/26金 Aブロック交流清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の清掃は、Aブロック(1〜4年生)の交流清掃です。縦割り班を作って各清掃場所を分担します。4年生が中心となって、役割分担をして取り組みます。いつも以上に隅々まで清掃し、きれいになりました。Aブロックの皆さんありがとう。

11/26金 8年生が宿泊学習に出発しました

 8年生が土浦にある中央青年の家へ宿泊学習に出発しました。1日目の本日は学級別での企業見学、フラワーパークでの散策とボタニカルカード作成、中央青年の家でのレクリエーションにキャンドルファイヤーと盛りだくさんの予定です。2日間ともお天気はよさそうですので、学年・学級の絆を深めて帰ってきてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28