6/24月 管理栄養士の実習生が来ています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から金曜日まで、茨城キリスト教大学から「管理栄養士」の資格取得のため、3名の学生が臨地実習に来ています。2名は母校(旧平磯中・旧阿字ヶ浦中の出身)での実習となります。給食室での作業がメインなのですが、学級配属となり給食時間や休み時間などに子供たちと関わっていただいています。子供たちも嬉しそうに給食を食べたり、遊んだりしていました。今日は「熱中症アラート」が出る暑さのなかでの実習初日となりました。暑い中、お疲れさまでした。今回は、実習初日ということで実習の意気込みや本日の感想を一言、掲載いたします。5日間頑張ってください。

★2年1組配属:保坂 玲亜さん「久しぶりに学校給食が食べられて嬉しかったです。」
★1年1組配属:井坂 千夏さん「実習を通して学校給食の役割を学びたいです。」
★1年2組配属:黒澤 芽生さん「児童とともに食育を育みたいです。」

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31