さつまいもの苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
とても良い天気の中、さつまいもの苗植えを行いました。
今年から安先生がさつまいもについて教えてくださいます。

安先生には、中根ファームの準備や軽トラックいっぱいの苗も用意していただきました。
苗を植え付けるにあたり、植え方も教えていただきました。

苗の植え付けの際には、ときわ会の皆様にもご協力いただきました。

さつまいもの苗植えは、地域の方々からたくさんのお力添えをいただいている中根小学校の伝統行事の一つです。
秋の収穫が楽しみです。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大地震などの非常時を想定した引き渡し訓練が行われました。

実際と同じ方法で引き渡しの確認を行ったことにより、教職員と保護者の方とでいざというときのイメージを共有することができました。
保護者の方に迎えにきてもらったときの児童の安堵感と笑顔が印象的でした。

お忙しい中、多くの保護者の方々にご協力を頂きましたことに感謝申し上げます。


オンラインでの全校朝会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインでの全校朝会がありました。

教頭先生から、今週末の避難訓練・引き渡し訓練に向け、命を守ることの大切さについてお話がありました。

看護当番の先生からは、あいさつについてお話がありました。

児童のみなさんも、よい姿勢でお話を聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30