SOSの出し方について、考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から夏休みです。

夏休み中に困ったことやいやなことがあったときに、
どのように対応したらよいか、クラスで考えました。

困っている友達がいたときにどのように言葉がけをしたらよいか、
ロールプレイを行いました。

また、先生に相談したいことがあれば、夏休み中もハニー相談室で相談できることも
確認しました。

9月1日に皆さんの元気な姿をお待ちしています。
楽しい夏休みをお過ごしください。

授業参観がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
普段から学習をがんばっている中根小のみなさん。
今日は緊張している児童もいましたが、
いつも通り、学習に取り組んでいる姿を保護者の皆さんに見てもらえましたね。

愛校作業

画像1 画像1 画像2 画像2
ただ今、中根小学校は愛校作業週間です。

昨日までとはうって変わり、今朝は、いつもより涼しい朝です。
登校して朝の準備を済ませた多くの児童が、花壇の周りに集まり、除草作業を行いました。

雑草が多かった花壇も見違えるようにきれいになり、気持ちの良い環境になりました。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
雨もすっかりあがり、昼休みは外で元気に遊ぶことができました。

毎週木曜日の昼休みはロング昼休みです。
特に今週の木曜日は、「学級共遊び」の時間です。
「学級共遊び」の時間とは、
自分たちで考えた遊びを学級の全員で楽しむ時間です。

児童の楽しげな笑顔がいっぱいの昼休みでした!

本日は4年〜6年生の「朝ご本」がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、PTA学年学級・教養委員の企画による「朝ご本」がありました。
4年生はパネルを使って登場人物の動きをわかりやすく表現しており、児童は楽しんでいました。
5・6年生も真剣に聞いており、話に引き込まれていました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31