13 |
令和4年度 第82回卒業式 |
 |
20日に卒業式を行いました。好天で穏やかな一日でした。77名の卒業生が、凜とした態度で卒業証書を受け取り、別れの言葉を堂々と...
[2023年3月22日up!]
|
12 |
最後の給食 |
 |
6年生は、今日が小学校最後の給食でした。献立は、ごはん・牛乳・ビーフカレー・海藻サラダ・お祝いケーキでした。いつも学校で作り...
[2023年3月17日up!]
|
11 |
6年生を送る会 |
 |
久しぶりに対面の6年生を送る会が行われました。花のアーチをくぐる6年生は、少しはずかしそうでした。1〜4年生のお祝い動画に5...
[2023年3月14日up!]
|
10 |
感謝の気持ちを伝えて |
 |
1〜5年生が6年生に感謝の気持ちを伝えるために作った掲示物が、6年生の廊下などに飾られました。下級生の気持ちを受けて、6年生...
[2023年3月13日up!]
|
9 |
はねつき |
 |
1年生の生活科の学習で、昔の遊びである羽根つきをしました。羽子板が小さいので、羽根を打つのは最初は難しい様子で空振りも見られ...
[2023年3月8日up!]
|
8 |
うんてい遊び |
 |
時間がかかっていましたが、新しいうんていが使えるようになりました。子どもたちは、さっそく、夢中になって遊んでいました。日々、...
[2023年3月3日up!]
|
7 |
6年ふれあい陸上教室 |
 |
今日は、6年生を対象とした陸上教室のために、日立製作所陸上部の皆さんに来ていただきました。監督さんをはじめ、部員の皆さんの自...
[2023年3月1日up!]
|
6 |
あいさつ運動 |
 |
今朝、あいさつ運動が行われました。正門と西門に計画委員会の児童が立ち、登校する児童と元気なあいさつを交わしました。気持ちのよ...
[2023年3月1日up!]
|
5 |
いばらき美味しお献立 |
 |
今日は、「いばらき美味しおDay」といい、美味しお(塩)、つまり減塩を意識して美味しく作られた給食の日でした。献立は、ごはん・牛...
[2023年2月28日up!]
|
4 |
表彰 |
 |
今朝、ひたちなか市ユネスコ協会主催の「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」絵画展の入賞者の表彰を校長室で行いました。8名の...
[2023年2月28日up!]
|