昭和41年4月1日 |
勝田市立堀口小学校として新設開校 |
昭和41年5月14日 |
竣工式並びに祝賀会を開催,この日を創立記念日とする |
昭和42年3月1日 |
堀口小学校校歌制定 |
昭和42年9月23日 |
堀口小学校校章制定 |
昭和42年11月25日 |
堀口小学校校旗制定 |
昭和44年12月9日 |
県教育委員会よりよい歯の表彰受賞 |
昭和45年3月7日 |
生徒指導推進地区として研究,県教育長より表彰 |
昭和45年3月23日 |
校歌の碑設立 |
昭和48年4月1日 |
道徳教育の文部省指定校となる |
昭和49年5月13日 |
体育館竣工 |
昭和52年3月25日 |
算数の研究により市教育振興大会に貢献し表彰 |
昭和55年4月1日 |
NHKより2年間の放送教育研究を委嘱される |
昭和56年3月23日 |
校舎増築工事完了(普通教室5,特別教室3) |
昭和60年7月 |
プール新設 |
昭和60年9月 |
校門新設 |
昭和62年3月 |
プレイランドがつくられる |
昭和63年11月6日 |
創立25周年準備事業「親子ふれあいまつり」を実施 1年次 |
平成元年11月5日 |
創立25周年事業「親子ふれあいまつり」を実施 2年次 |
平成2年11月10日 |
「ふれあいの像」序幕式を実施 |
平成4年5月 |
飼育舎設置 |
平成4年10月29日 |
市指定図工科研究発表会実施 |
平成6年11月1日 |
ひたちなか市立堀口小学校となる |
平成6年9月 |
通用門及び駐車場改修工事 |
平成7年4月1日 |
市ボランティア活動事業協力校 |
平成10年11月1日 |
茨城県よい歯の学校優秀賞 |
平成12年2月16日 |
市教育振興大会において表彰(道徳) |
平成12年4月1日 |
県姉妹校交流事業協力校(県立勝田養護学校と) |
平成12年12月1日 |
「サイエンスレンジャ一」を実施 |
平成13年12月26日 |
「花と緑の環境美化コンクール」優秀賞 |
平成14年1月21日 |
県「良い歯の学校」教育委員会教育長賞 |
平成15年7月17日 |
市「第31回花と緑の環境美化コンクール」優秀賞 |
平成15年10月2日 |
「全日本学校歯科保健優良校」表彰 |
平成16年8月6日 |
市及び地方「第32回花と緑の環境美化コンクール」最優秀賞 |
平成16年9月2日 |
風力・太陽光ハイブリッド発電システム設置 |
平成16年11月12日 |
県「第32回花と緑の環境美化コンクール」花き園芸協会長賞 |
平成17年2月8日 |
県「ふるさと発見事業」発表 |
平成17年10月28日 |
県「第33回花と緑の環境美化コンクール」優秀賞 |
平成18年1月24日 |
県「体力つくり」奨励賞 |
平成18年1月25日 |
東京海上火災日動教育振興基金「学校研究の部」受賞 |
平成18年10月16日 |
親父の会の協力によりビオトープ完成 |
平成18年12月17日 |
「電気エネルギー教室」奨励賞 |
平成19年1月15日 |
公益信託「エコーいばらき」環境保全基金助成の決定 |
平成20年2月19日 |
市「花と緑の環境美化コンクール」優秀賞 |
平成22年12月 |
「ベルマーク教育助成財団300万点」達成表彰 |
平成24年3月 |
みんなにすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成25年3月 |
みんなにすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成26年1月 |
茨城県体力つくり奨励賞 |
平成26年3月 |
茨城県教育委員会学力向上推進プロジェクト事業表彰 |
平成26年3月 |
みんなにすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成26年4月 |
子ども読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰 |
平成27年3月 |
みんなのすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成27年11月7日 |
創立50周年記念式典を実施 |
平成28年3月 |
みんなのすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成28年11月31日 |
校舎耐震補強工事完了 |
平成28年11月15日 |
理科教科担任制モデル校研究発表会 |
平成29年3月 |
みんなのすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
平成30年11月 |
市指定外国語活動研究発表会 |
平成31年1月 |
体力作り奨励賞受賞 |
平成31年3月 |
みんなにすすめたい一冊の本推進事業 水戸教育事務所長賞 |
令和5年3月 |
市教育論文 団体「入選」 |