ひたちなか市教育研究所
配色
文字
研究所日記メニュー
専門研究員会
お知らせ
ひたちなか市教育研究所の調査研究事業である子ども理解専門研究員会が行われました。...
久々の日記です
ひたちなか市ではさまざまな理由で悩みのあるお子さんのために各学校を巡回している支...
教育研究所 開設時間の変更について
7月より本市市役所の開庁時間が変更になり、それに伴って教育研究所の開所時間も変...
太陽の日差しを浴びて元気よく
今年の春は寒暖の差が大きく、子供も大人も体調管理に気を付けたい ですね。 梅...
新年度のスタート
本日は穏やかな春の日差しがいっぱい降り注ぐ中、中学校の入学式が行われました。市...
いちょう広場の開所予定
ひたちなか市教育支援センター「いちょう広場」では、令和4年度は 本日<3月24...
じゃがいもの植え付け
とても暖かい日になり、気持ちも軽やかになってきます。 そして、WBCでの日本の...
畑の準備
以前に、虫食いにも厳しい寒さにも耐えて立派に育ったブロッコ リーのことをここで...
3月になりました
今日から3月。ここ数日の暖かさは、まさしく春を運んできてくれているようです。研...
ブロッコリーの成長
昨秋苗を植えたブロッコリーが大きくなってきました。 4本ポットの小さな苗で、そ...
樹木の枝落とし
研究所裏の高木[シンジュ(ニワウルシ)とサクラ]の枝落としを行いました。高所作...
「いちょう広場」への図書の寄贈
2月3日(金) 「日本教育公務員弘済会茨城支部」様より、教育支援 センター「い...
職員研修
1月後半は、当研究所において次のような研修会を実施しました。 研究所職員や小...
冬の朝
日本列島を覆った大寒波。昨晩は急な降雪に驚かされました。 太陽に照らされた雪景色...
いちょう広場の開所
新年明けましておめでとうございます。 いちょう広場は、1月6日(金)から始まりま...
ホームページ更新研修
研究所職員でホームページ更新の研修をしました。久し振りの更新です。
ICT教育専門研究員会
ICT教育専門研究員会の調査研究も1年が経とうとしております。 今日はプレゼン資...
心の教室相談員研修会
心の教室相談員の方々の新年初の研修会が行われました。 寒い中お疲れさまです。
教育研究所相談員研修
久々の投稿になってしまいました。 今日は所内の職員である相談員さんたちの研修会で...
日々行われている様々な勉強会
教育研究所では、様々な研修だけでなく、熱心な相談員の方々が集まり、勉強会もを行っ...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年2月
RSS