学校日記

国語科の授業(1年生)

公開日
2022/11/11
更新日
2022/11/11

その他

  • 415179.jpg
  • 415180.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012/blog_img/95743996?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820012/blog_img/95744692?tm=20250220101939

1年生の国語では古文を学習しています。古文に親しむことを目的として、竹取物語のかぐや姫が天に昇る前に思ったことを想像しました。始めに、電子黒板を利用して、かぐや姫の吹き出しを提示し、どのような言葉が入るかを、一人一人が想像力をふくらませました。次に、タブレットを使って、自分の考えを書き込み、グループで意見交換をして考えを深めました。生徒たちからは「名残惜しい」という言葉がキーワードとして出され、この時のかぐや姫の心情を豊かに想像しながら、古文に親しむことができました。