学校日記

温度管理

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

給食日記

  • 290539.jpg
  • 290540.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820010/blog_img/95740476?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0820010/blog_img/95741873?tm=20250220101939

今日の献立は、ミルクパン、メンチカツ、オニオンドレッシングサラダ
コーンポタージュ、牛乳です。

 給食は、作っている最中に何度も食材の中心温度を測ります。
 サラダなどの和え物に使う材料をゆでた後、冷ました後、出来上がった時、メンチカツなどの揚げ物は揚げる度に、焼き魚などの焼き物は焼く度に上・中・下の数か所、スープや煮物は出来上がった時に釜の真ん中、右、左と食材の中心。
 何度も食材の中心温度を確認し、きちんと加熱されていること、和え物はきちんと冷ましてあることを確かめ記録します。
 安全な給食を提供するために、大切なことなのです。