ひたちなか市立那珂湊第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業の様子
お知らせ
今週は、月曜日から金曜日まで学校でした。子ども達には「長い」1週間だったかもし...
扇風機もきれいにしようね
9月29日(木)、爽やかな晴天です。子どもたちが、音楽や体育で教室から移動した...
It’s lunch time
It’s lunch time. Let’s enjoy our delicio...
学校運営協議会
昨日は、第2回学校運営協議会を行いました。授業を参観をしていただき、学校生活の...
不審者対応避難訓練
9月27日(火)、ひたちなか警察署生活安全課の方々を講師にお迎えし、学校に不審...
物語の読み取り
各学年の国語の学習で物語の読み取りを行っています。1年生も、グループになってワ...
理科の実験
9月26日(月)、秋晴れの清々しい一日でした。本日からサイエンスサポーターの先...
今日の学習
今日の授業の一コマです。6年生は、国語の「やまなし」、5年生は算数で「分数」、...
屋上からの眺め
台風14号が去り、薄い雲の間から青空が見えた一日でした。 南側の校舎屋上から...
ドレミの場所は
9月20日(火)、台風の影響で、雨が降ったり止んだりして、蒸し暑い一日でしたが...
スクールボランティア来校
今日は、スクールボランティアの皆さんが来校して、子ども達の活動の支援を行いまし...
のってみたいないきたいな
9月16日(金)、青空が高く感じる晴天です。今日は、1年生が絵画の作品づくりに...
3年生が算数の学習で、円と球の違いを話し合っていました。見たり触ったりして違い...
まどをあけると
2年生が、「まどをあけると」という題材で立体の作品をつくっていました。窓をのぞ...
漢字を書けるようになったよ
9月15日(木)、1年生が漢字の練習をしていました。一画一画よく見て書いていま...
授業参観ありがとうございました
9月14日(水)、爽やかな秋晴れの中、授業参観を実施することができました。9月...
点字ってすごい
9月13日(火)、4年生が福祉体験を行いました。今回は点字に挑戦です。講師とし...
職員研修
今日は、職員研修で「いじめ」に対する理解と対応のための研修を行いました。文部科...
クラブ活動
みんな楽しみながらクラブ活動に取り組んでいました。
太陽と月の位置
6年生が、パソコン室を活用して、月の形の見え方と太陽の位置の関係を学習していま...
学校だより
新規カテゴリ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年9月
RSS