外野っ子DIARY

韓国のお餅「トック」と「トッポギ」

公開日
2022/05/24
更新日
2022/05/24

給食日記

  • 342719.jpg
  • 342720.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95718104?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95719312?tm=20250220101939

切り干し大根入りビビンバ
(ごはん ビビンバの具 ナムル)
牛乳
トックスープ

 韓国でも日本と同じように、餅を食べる文化があります。餅の材料は、日本のように「もち米」ではなく、ごはんと同じ「うるち米」から作られているので、粘りや伸びは少なく、煮ても崩れないことが特徴です。
 主なお餅に「トック」と「トッポギ」がありますが、どちらも原料は同じです。トックは太目でななめにスライスしてあり、主にスープや煮物に使います。トッポギは細長くして3cmほどに切ったもので、主に炒めものに使います。今日の給食ではトスープに「トック」を使いました。