外野っ子DIARY

今日は節分です その1

公開日
2022/02/03
更新日
2022/02/03

給食日記

  • 303826.jpg
  • 303827.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95717971?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810035/blog_img/95719197?tm=20250220101939

 節分は,季節を分けるという意味があり,この日を境に,冬から春になる日とされています。節分に行う豆まきは,病気を起こす悪い気を追い払って,春を呼び込むという意味が込められています。また,歳の数より1つ多く豆を食べ,「一年を無事で健康に過ごせますように」と願います。それから,いわしの頭を柊の小枝にさして戸口に飾るのは,いわしの臭いと柊のとげが,鬼を追い払うためだと言われています。