自分でおにぎりを作ってみよう!
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
給食日記
今日はごはんと焼きのりにビニール袋を1人1枚配りました。手をよく洗い、ビニール袋の中にごはんを入れ、袋の上から手でにぎり、のりを巻いておにぎりを作りました。
事前に配付している献立表を見て、「家でおにぎりを作る練習をした」という児童が何人かいて、今日の給食を楽しみにしていた様子でした。栄養教諭が自作自演した動画を見ながら一緒におにぎりを作りました。低学年の児童には三角のおにぎりは難しかったようで、まん丸い形や平たい形などいろんな形のおにぎりができて、見ていても楽しかったです。無事にのりの上にのせて、大きな口を開けて食べていた。子どもたちの笑顔がたくさん見られて幸せなひとときでした。いつものご飯に焼きのりがついているだけなのに、ご飯の残りがほとんどなかったのには驚きました。