夏休み!校庭の一コマ
- 公開日
- 2022/08/03
- 更新日
- 2022/08/03
お知らせ
毎日とても暑い日が続いていますね。前渡小学校の児童のみなさん、暑さに負けずに生活していますか? 夏休みは楽しめているでしょうか?(宿題や課題の方も、少しずつ進めておいてくださいね☺)
今日は前渡小学校の校庭の一コマをお届けします。
最初は、前渡小学校のかわいい、かわいいウサギたちです!…しかし、ここのところ続いている暑さで、少し元気がなかったので心配していました。今日は、もりもりごはんを食べてくれているので、安心しました!目を細めながらおいしそうにごはんをほおばる姿が何とも愛くるしいです。
続いては、3年生が育てている花壇のヒマワリです。夏休みの間にもぐんぐん背が伸びて、鮮やかな黄色の花を咲かせています。校舎の2階に届きそうになるまで大きく育っています。ヒマワリは漢字で書くと「向日葵」。太陽(日)に向かって花を咲かせる様子が名前の由来だそうです。夏の暑さに負けず、前向きに、だんだんと成長していく姿が美しい花ですね。そんなヒマワリの姿、前渡小学校のみなさんの姿とも重なります。みなさんの諦めない姿、目標に向かって頑張る姿、努力を惜しまない姿…夏休み明けも、学校のヒマワリのように、楽しい活動や経験を通して、ぐんぐんと成長していけるといいです☺
暑さが続きますので、こまめな水分補給を忘れずに!
それでは、楽しい夏休みを〜!