学校日記

稲刈り体験

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

校内行事

  • 390928.jpg
  • 390929.jpg
  • 390930.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810025/blog_img/95704526?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810025/blog_img/95704661?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810025/blog_img/95704745?tm=20250220101939

 5・6年生が5月6日に校舎前の水田に田植えをした茨城県オリジナルブランド米「ふくまる」を刈り取る日を迎えました。9月21日(水)、5・6年生は稲刈りを行いました。台風14号が去った後で、田はぬかっていたため、長靴か素足での作業となりました。ふくまる栽培研究会会長の木名瀬さんから鎌の使い方や藁を使っての束ね方を教えていただいて、いざ稲刈り開始!始めは上手に出来なかったのですが、作業が進むにつれて、手際よくできるようになりました。手作業での稲刈り体験、貴重な時間となりました。