5学年保健「けがの手当て」
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
その他
養護助教諭から「けがの手当て」について授業がありました。けがをしてしまった時の判断の仕方や、自分でできる手当の基本について学びました。自分でできる手当の基本として、「傷口を清潔にする」、「圧迫して出血を止める」、「患部を冷やす」などがありました。みんな真剣な表情で授業に取り組んでいました。
最後はkahoot!で確認のクイズです。全問正解の児童が数名いました。素晴らしいですね。
今後の学校生活でも、学んだことを生かしてくださいね。