後期前半終了日!
今日は、後期前半終了日でした。全校集会では、表彰や校長先生のお話、生徒指導主事の先生のお話がありました。
校長先生のお話では、各学年がんばっていたこと、全学年でがんばったことについて、生徒指導主事の先生からは、冬休みの過ごし方についてお話があり、児童は静かに姿勢よく聞いている姿が見られました。集会の終わりには、元気よく校歌を歌いました。
明日から冬休みに入ります。また年明け1月6日に元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。
【校内行事】 2024-12-24 13:16 up!
干し芋完成!!(3年生)
12月16日から、3年生は、毎朝登校するとみんなで協力して網の上に広げられた芋を外に出し、干していました。晴天が続き、本日干し芋が完成しました。袋に詰め、満面の笑みの子供たち。おうちの方と食べるのが楽しみだそうです。
【その他】 2024-12-20 18:28 up!
3年生 国語
3年生の国語の授業風景です。国語の「わたしの町のよいところ」では、組み立てメモをもとにひたちなか市のよいところを紹介する文章を書いています。画像の児童は、国営ひたち海浜公園について紹介するようです。写真やつなぎ言葉に気をつけて書き、できた作文は発表する予定です。それぞれのおすすめの紹介文の完成が待ち遠しいですね。
【その他】 2024-12-19 18:32 up!
野菜スタンプで絵をかこう!〈1年生)
図工の時間に、野菜の切れ端を使ってスタンプ遊びをしました。野菜の切れ端は、給食室からいただいたものです。レンコンやピーマンのおもしろい形に歓声をあげながら、思い思いにスタンプを押しました。みんな楽しく活動できました。
【その他】 2024-12-18 16:41 up!
本日の2年生!!
1時間目は書初めの練習。1月の本番に向けて頑張りました。2時間目は体育の縄跳び練習。2年生になって初めての縄跳びのため、技の確認をしながら練習しました。今日の給食の献立は牛乳、焼きそば、チキンサラダ、ピタパン。みんな笑顔でしっかりと食べました。
【その他】 2024-12-18 15:10 up!
干しいも作り
今日は、3年生が地域の方の指導を受けて、干しいもづくりに取り組みました。熱々のサツマイモの皮を竹べらで剝きました。たくさんのサツマイモをみんなで協力して上手に皮むきしました。その後に、ピアノ線を使った裁断機で薄く切りました。それを3年生教室の前に1枚ずつ並べて干しました。できあがりが楽しみですね。
【校内行事】 2024-12-16 16:15 up!
4年生図工
4年生が2・3校時に木材使った工作を行いました。慣れないのこぎりや釘打ちで苦労する姿も見られましたが、頑張って制作しました。動物の形にしてかわいく色づけしたり、小物が掛けられるようにしたりして、工夫している児童が見られました。最後には、作品をタブレットで撮影しました。
【その他】 2024-12-13 18:04 up!
5年生がフナの放流体験!大きく育て!!
冬晴れの下、5年生の子供たちがフナの放流を行いました。場所は、学校から南へ徒歩15分のところにある那珂川です。
はじめに、那珂川第一漁業協同組合や茨城県内水面漁業協同組合連合会の方から、近年におけるサケの遡上の状況や地球温暖化等環境問題について説明していただきました。今年の那珂川におけるサケの捕獲数は6尾ほどで、数年前と比べ激減したそうです。地球温暖化による影響が、私たちの身近なところにも現れていることに驚きました。
説明を受けたあと、(サケの代わりに)フナを放流しました。10〜15センチメートルほどに成長した元気いっぱいのフナを一人20匹ほどバケツに分けていただき、子供たち一人一人が自らの手で那珂川に放しました。幾度もバケツに分けていただいて思う存分放流することができ、すてきな体験活動となりました。どのフナも大きく育ってほしいです。
今日のフナ放流体験で、ひたちなか市水産課の方や、那珂川堤防工事を行っている事業者の方にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
【その他】 2024-12-12 16:59 up!
3年生 理科の特別授業
サイエンスサポーターの金森先生による理科の特別授業が、3年教室で行われました。
3年生は理科で電気について学習し、その関連で「静電気」について学習しました。一人一人に荷づくりで使うビニールテープが配られました。児童たちはテープを細かく裂いたあと、塩化ビニール製のパイプを毛糸の布でこすり静電気を発生させました。ビニールテープがパイプの静電気と反発し、空中に浮いたまま落ちてこないことに、大きな歓声があがっていました。このような活動を通して、理科学習の楽しさを味わうことができたようでした。
【その他】 2024-12-11 15:08 up!
5年生の調理実習
5年生が調理実習を行いました。
献立は、ごはんとみそ汁です。お米を洗って、鍋で炊きました。まずは、沸騰するまで強火にして、そのあとは、中火にして水がなくなるまでお米の様子を見ました。10分程度蒸らして、おいしいごはんが出来上がりました。みそ汁は、煮干しで出汁を取るために、頭とはらわたをとる下ごしらえをしました。具は、いちょう切りにした大根と輪切りにしたねぎと油揚げです。みそを入れて、味見をして、出来上がりました。協力して作ったおいしいごはんで笑顔になりました。
【その他】 2024-12-10 16:01 up!
2年国語「おもちゃの作り方をせつめいしよう」
友だちに、おもちゃの作り方を分かりやすく説明する学習です。まず、説明するおもちゃを決めて、説明の順序を考えます。分かりやすく伝えるために、「まず」、「つぎに」などの順序が分かる言葉を使用します。
今回は1年生を招いて、おもちゃの作り方を説明しました。分かりやすい説明で1年生も楽しめたようです。
【その他】 2024-12-09 16:31 up!
いじめをなくそう人権教室を実施しました
ひたちなか市人権擁護委員の荒木先生をお迎えして、人権教室を実施しました。3学年教室で、アニメDVD「プレゼント」を視聴し、その感想をもとにみんなで話し合いをしました。
「いじめ」という行為を例に、登場人物それぞれの気持ちを考えることを通して、他人への思いやりやいたわりの心について学びました。
【校内行事】 2024-12-06 16:21 up!
豊かな心を育むために
本日は「三反田おはなしの会」の皆様による読み聞かせがありました。また、現在、図書委員会の企画による「本をたくさん読もう週間」が行われています。本を借りるごとにスタンプカードにスタンプを押し、5ポイントと10ポイントでしおりをプレゼントする取り組みです。しおりは図書委員の手作りです。
活字離れが叫ばれる中ですが、学校では子供たちが本に親しみ、豊かな心を育んでいくための取り組みを大切にしています。ご家庭でも、ぜひ、読書について話し合う機会を作っていただければと思います。
【校内行事】 2024-12-05 16:57 up!
6年生がんばりました
1時間目に、6年生が英語力向上アセスメントテストを行いました。テストの内容は、リスニングやリーディングです。今までの学習の成果を発揮できるよう、精いっぱい頑張っていました。また、5・6時間目の図工で「すてきな明かり」を完成させました。透明シートにお花紙シールを張りました。光の様子から発想し、形と色を工夫してすてきなランプシェードが出来上がりました。
【その他】 2024-12-04 17:06 up!
ロング昼休み
学校のプラタナスの葉もだいぶ落ちてしまいました。
てっぺんの葉が、星のように残っていて、クリスマスツリーのようでした。
ロング昼休みの子供達は、サッカー、鬼ごっこ、お店屋さんごっこ、鉄棒など、それぞれ思い思いの遊びを楽しんでいました。
【その他】 2024-12-03 18:39 up!
清掃強化月間!
12月に入りました。2024年も残すところあと1ヶ月です。
12月は、清掃強化月間になります。通常の清掃に加えて、窓や床、サッシ等を清掃します。どの学年も黙働しつつ、友達と協力しながら自分の清掃場所をきれいにしている様子が見られました。
【その他】 2024-12-02 16:11 up!
3年生 図画工作「くぎうちトントン」
ただいま3年生の図工の時間では、「くぎうちトントン」の単元で、台板の上にくぎを打ち、コリントゲームなどができる作品を作っています。はじめて金づちを使う児童もいるなか、慎重に集中しながらくぎ打ちをしていました。
出来上がった作品たちはみんなで遊ぶ予定です。今から完成が楽しみですね!
【その他】 2024-11-29 15:31 up!
本日の2年生!!
今日は三反田小学校の持久走大会。天気は快晴。準備からしっかりと取り組むことができました。また、自分で決めた目標タイムに向けて、頑張ることができました。5時間目は、今までの取り組みや、今日の頑張りをまとめることができました。
【その他】 2024-11-28 16:28 up!
落ち葉集め、ありがとう!
朝まで雨が降り、グランドもぬかるんでいたため、予定されていた持久走大会は明日に延期になりました。
風雨でプラタナスの木の葉がたくさん落ちていましたが、昼休みにボランティアの児童がたくさん集まり、落ち葉集めをしてくれました。あっという間にゴミ袋にいっぱいの落ち葉が集まりました。明日の持久走大会は、きれいになった走路で安全に走れることでしょう。進んで手伝ってくれたみなさん、どうもありがとう!
【その他】 2024-11-27 16:03 up!
業間マラソン
今日は、校内持久走大会前の最後の業間マラソンでした。11/6から月曜日を除いて、ほぼ毎日、5分間の業間マラソンをしてきました。一人一人が努力して、少しずつ記録も伸びてきているので、11/28(木)の本番が楽しみです。
【校内行事】 2024-11-26 12:08 up!