学校運営協議会
27日(金)に、学校運営協議会が行われました。授業参観を通して、子どもたちの様子をみていただき、学校評価アンケートの結果をもとに、今後の取組について話し合いました。
また、教育に地域の力をどう活かすかという研修の報告もありました。 学校運営協議会は、学校の課題を共有し、どのようにしていくかを話し合う機関です。今後も、子どもたちの教育について、話し合っていきます、 書写指導
地域の方を講師として招き、3年生が書道の練習をしました。筆の下ろし方、名前の書き方、文字のバランスなどを教えていただきました。子どもたちは、話をよく聞いて、集中して取り組みました。
不審者対応訓練
生活安全課スクールサポーターの方を招いて、不審者対応の避難訓練を行いました。「いかのおすし」の話などを聞いた後、実際に不審者にあったきにどう対応するか、防犯模擬訓練を行いました。ご家庭でも、防犯ブザーの確認等をお願いいたします。
1,2年生体づくり
外部講師の方と1,2年生がマットを使った運動遊びを行いました。体づくりの準備運動から始まって、鉛筆のような形で、転がるなど、様々な動きをしながら、マットに親しみました。
授業の様子
6年生は英語で夏休みの思い出を発表する準備をしました。過去形や気持ちを表す言葉を使って、どう表現するかを考えました。
国語では、宮沢賢治の「やまなし」の学習をしました。かにの親子の会話や情景から様子を捉える学習をしました。 3年生社会科
「農家の人たちはどんな気持ちで収穫しているのだろう」という課題で、3年生が社会科の授業で、ほしいも農家の工夫を学習していました。おいしいおいもを届けるまでの、農家の方達の工夫や思いを学習しました。
授業風景
1年生の道徳は「ありがとう」という感謝の気持ちを学習しました。
「人は誰かに助けられている 人は誰かを助けている」という話でした。様々な、動物達の主人公が誰に助けられているかを、子どもたちは考えていました。 また、生活の時間は、20日に行われる保育園との交流会の練習をしていました。 グループごとに、練習を重ねていました。20日の交流会では、お兄さん、お姉さんとして、活躍してほしいです。 2年生 学級づくり
本日2年生は、外部から講師の先生を招き、よりよい友達関係づくりを学習する「学級づくり」の授業を行いました。全員で上手にコミュニケーションをとりながらグループを作る「パンダ・オリゲーム」に楽しみながら取り組んでいました。
5年生 みなとメディアミュージアム
5年生は、万国旗作りを行いました。それぞれ持ち寄った布を型取り、針と糸で一生懸命に縫う作業を行っていました。この万国旗は那珂湊駅に飾られる予定です。
4年生 みなとメディアミュージアム
毎年行われる「みなとメディアミュージアムワークショップ」。4年生は列車のヘッドマーク作りを行いました。上手に出来上がって、皆喜んでいました。
2年生プログラミング ビスケット
本日ICTの先生が来校しました。2年生は、ビスケットというプログラミングを使って、「ゆらゆら動かしてみよう」という授業を行いました。
おばけや、木、くらげなどを上下左右に動かすプログラミングに、熱心に取り組みました。 授業参観
本日は、授業参観でした。保護者の方に見守られ、子どもたちは、一生懸命学習に取り組んでいました。
4年生 点字体験
4年生の総合学習で、福祉体験の一つである点字体験を行いました。日常生活の中にある点字に触れたり、実際に点字を打ってみたりしました。自分の名前や学校名を打つことができるようになったことを喜んだり、点字を読み取る難しさを感じたりしていました。
6年生の授業
6年生の体育ではボール運動を行っています。今日はバスケットボールで、ドリブルや、相手にボールを取られないようにする練習を行いました。
家庭科では、布の作品製作です。今日は計画を立てました。どんな作品にするか、楽しみに計画していました。 前期委員会活動の振り返り
5.6年生が、前期の委員会活動の反省を行いました。よくできたこと、がんばったこと、努力したこと、協力できたことなどをそれぞれが考え、発表しました。反省を活かして、後期の学校生活をよりよくする力になってほしいです。
夏休み作品展
各クラスの廊下に、夏休みの作品を展示しました。習字の作品や、感想文・作文など、子どもたちの頑張った足跡が見られます。友達の作品もぜひ見てほしいです。
授業の様子
4年生が今行っている体育の授業は、マット運動です。3年生までに行った技を思い出しながら、前転や後転、倒立などに取り組んでいました。けがに気を付けて、上達を目指して頑張っていました。
今日の様子
今日の学校の様子です。低学年では身体測定を行いました。夏休みに、どれくらい背が伸びたでしょうか。
3年生では、ローマ字の学習をしました。新しく始まる学習にワクワクする様子が見られました。 給食が始まりました
9月に入って、初めての給食は、「牛乳、食パン、チョコソース、きびなごのカリカリフライ、ハムのマリネ、チキンコーン煮込み」でした。
食パンに、チョコソースをぬって、おいしそうに食べていました。 前期後半始業式
今日から前期後半がスタートです。子どもたちの元気いっぱいな姿が学校に戻ってきました。各クラスでは、宿題を提出したり、夏休みの出来事を話し合ったりしていました。最後は、集団で下校です。これからも元気に安全に学校生活を送っていきたいです。
|
|