平成28年度卒業生の皆様へ
平成28年度卒業生が収納した「タイムカプセル」を開封します。
対象の卒業生は、収納品の受け取りに来てください。
【日時】令和7年1月11日(土)午前10 時から11時まで
【対象】平成16年4月2日〜平成17年4月1日生まれの当時6年生の卒業生
【場所】 堀口小学校(職員玄関)
よろしくお願いいたします。
※青少年課ブログ
https://age20.wordpress.com/author/lifelong1203/
なお、上記日程での受け取りが難しい方(平成28年度卒業生、もしくは保護者様)は、本人確認が出来るものをご持参の上、下記の日時に堀口小までお越しください。
【対応可能日】授業日
【対応時間帯】午前9時〜午後4時
※前もってお電話をいただけると助かります。
【お知らせ】 2024-11-12 15:27 up!
11/12(火) いもほり〜1年生活〜
5月に苗植えをしたサツマイモの収穫をしました。すっかり恒例となった学校校務員さんからの気配り・心配り(下準備と応援プレート)が準備されていました。子供たちと担任の先生は、サプライズのプレゼントに感動していました。子供たちは、お芋を傷付けないように、芋を掘り出していました。ずっしりと重いサツマイモを掘り当てると、大喜びしていました。今夜は、1年生のご家庭では、「さつまいも」料理が食卓に並ぶことでしょう!ぜひ、おいしく味わってください。
【その他】 2024-11-12 14:39 up!
11/12(火) 体の成長とわたし〜4年保健〜
養護教諭の先生から、一人一人にピンクの紙テープが配られました。それは、子供たち一人一人の入学時(4月測定)から現在(10月測定)までの身長の伸びを視覚的に実感できるように、準備したものでした。そのテープを1-2年、2-3年、3-4年の期間に分けて切り分け、ワークシートに貼り付け、タブレットで写真を撮り、みんなの成長の様子を共有し、考察(似ているところ、違うところ)しました。子供たちは、「体の発育・発達には個人差があること」を学ぶことができました。授業の終末には、ワークシートの“ある仕掛け”の種明かしがあり、『みんなちがって、みんないい』ことをしっかり理解できた時間になりました。
【その他】 2024-11-12 13:38 up!
11/11(月) 持久力を高める運動〜6年体育〜
いよいよ来週に迫った、持久走大会。持久力を高めるために、子供たちは「自分に合った呼吸法」「背筋を伸ばして走る」「腕を軽くリズムよく振る」「同じペースで走る」ことを意識して、○分走をしていました。授業の最後には、本番のコースをがんばって完走していました。
【その他】 2024-11-11 15:04 up!
11/11(月) おもちゃをつくってみよう〜2年生活〜
楽しいおもちゃをつくるために、「どんなおもちゃがあるか?」「どんな材料でつくることができるか?」「誰もが楽しめるか?」など友だちと協力して、調べていました。教科書に載っているおもちゃ以外のおもちゃを見つけようと、どのグループも熱心に真剣に検索していました
【その他】 2024-11-11 14:53 up!
11/11(月) 漢字の練習〜1年〜
これまでに習った「漢字」の振り返りをしていました。写真は、黒板に出て、書き順に気を付けながらプリント問題の答え(漢字)を書いている様子です。先生を真似て、“黒板に書く”楽しさを味わっていました。
【その他】 2024-11-11 14:47 up!
11/7(木) 初めてのミシン〜5年家庭〜
基本縫い練習用の布をつかって、ミシン縫いの練習をしていました。手順を確認しながら、慎重に縫い進めています。ミシン針の糸とおしやミシン糸のかけ方(取り付け方)、ボビンの入れ方、糸の処理の仕方など、“初めてづくし”を子供たちは楽しんでいる様子でした。
【その他】 2024-11-07 11:57 up!
11/7(木) 倍とかけ算、わり算〜4年算数〜
本時は、数量の関係(割合)の比べ方を考え、説明する学習です。
「・・・どちらの方が大きく値上がりしたといえるか。」の問題を、新しく学んだ「割合」を用いて関係を比べようと、がんばっていました。
【その他】 2024-11-07 11:51 up!
11/7(木) ことばを たのしもう〜1年国語〜
声の出し方に“ゆっくり”“はやく”“大きく”“小さく”の変化を付けて「ぞうさんのぼうし」を読んでいました。早口言葉では、先生のタンブリンのリズムに合わせて、テンポよく「生麦なまごめ なまたまご」「あおまきがみ あかまきがみ きまきがみ」と、上手くいえるかな?とヒヤヒヤしながらも楽しんでいました。
【その他】 2024-11-07 11:42 up!
11/6(水) 今日も子供たちはがんばっています!
『次第に寒気が流れ込み、前日より寒くなる』の予報どおり、今朝の空気はひんやりでした。そのため、手袋姿も少しずつ見え始めました。
教は、市芸術鑑賞会(高学年)が午後から予定されていたため、先生たちにとってちょっぴり気ぜわしい午前中でしたが、子供たちはいつも通り、楽しく一生懸命、学習に取り組んでいました。写真は【3年生】器械運動(開脚跳び)、【5年生】道案内、【2年生】かけ算ビンゴ、【6年生】武士による政治の安定(キリスト教と貿易)、【5年生】話し合ったことを共有しよう、の学習の様子です。
【その他】 2024-11-06 14:06 up!
11/5(火) たくさん噛んで体も歯も健康に!
【献立】ごはん 牛乳 さんまのみそ煮 茎わかめのきんぴら のっぺい汁
【献立のねらい】のっぺい汁について知ろう
今日のメニューについて
のっぺい汁は里いも、にんじん、大根、ごぼうなどの根菜類をたくさん入れて味付けし、片栗粉やくず粉でとろみをつけた汁物のことをいいます。全国各地に伝わる郷土料理で、地域によって呼び名や具材、味つけも異なるため、たくさんの種類の、のっぺい汁があります。「のっぺい」ではなく「のっぺ」、「ぬっぺ」、「ぬっぺい」という地域もあります。汁にとろみをつけたので冷めにくく、冬に食べることが多いです。今日は根菜以外に鶏肉、長ねぎ、白菜を入れて作りました。おいしくいただきましょう。
【給食日記】 2024-11-05 14:28 up!
11/5(月) 子供たちの「夢」が詰まっています!
市誕生30周年を記念して作成したプレートは、各学年に1枚ずつ割り振りました。祝・30・周・年・記・念の文字を縁取られた内側に、子供たち一人一人の将来の“夢”が書かれています。
【その他】 2024-11-05 14:24 up!
11/1(金) 今日から、11月
昨日、市誕生30周年を祝ったバルーンリリースを行いましたが、本日市の記念式典が開催されます。本校からも6年児童2名が代表で出席します。
今日は盛りだくさんの1日で、子供たちは元気にがんばっています!
【その他】 2024-11-01 11:27 up!