計画を立てるって楽しい♪
3年生は、修学旅行に向けてグループごとに計画を立てていました。
自分たちで計画を立てることの難しさや大変さを感じながらも、笑顔で活動していました。 心も磨いて
清掃の時間に、黙々と活動する生徒の姿です。
黙働と協働により、美しい環境を保っています。 今日の給食給食室から、にんにくを炒めるいい匂いがして、生徒たちは食べるのをとても楽しみにしていました。 きれいな歌声が
音楽室から、きれいな歌声が聞こえてきます。
それぞれのパート練習に励む姿がありました。 美しいハーモニーが聞こえてくるのが楽しみです! 自律する姿
3年生は、明日の実力テストに向けて自主学習を進めていました。
自分でやることを決め、黙々と取り組んでいます! 次の目標に向かって
体育祭が終わり、生徒たちは次の目標に向かって動いています。
部活動をがんばっている生徒たちの姿がありました! 今日の給食【給食のねらい】新じゃがについて知ろう 新じゃがいものおいしい季節を迎えました。春に出回る新じゃがいものおもな産地は、九州 の長崎県・鹿児島県です。桜前線のように、じゃがいもの収穫時期は九州から北上します。九州の新じゃがいもは11月〜1月の冬に植えて、3月〜5月の春に収穫します。とれたてのじゃがいもを乾かさずにお店に出すので、皮が薄く、みずみずしいのが特徴です。給食では、皮をむいて調理しますが、皮ごと食べることもできます。今日は玉ねぎも新玉ねぎでした。春の味覚を味わえたかな? 体育祭!!
晴天の下、二中生たちの汗が光り笑顔が輝きました!
体育祭!
晴天の下、体育祭が開催されました。
たくさんの来賓や保護者の皆様に来ていただきました。 応援ありがとうございました。 予行練習
体育祭の予行練習をしました。
1年生にとっては初めての体育祭。 クラスが一つになるよう、がんばっています! 雨の合間をぬって
体育祭間近ではありますが、天候に恵まれず練習があまりできていません。
されど、さすが二中生!時間を有効に使って練習に励んでいます。 2年生は「K2タイフーン」「フラッグリレー」などの練習に取り組んでいました。 二中の中心として、活力あふれる姿を見せてくれることを期待しています! 今日の給食【給食のねらい】 ソフトメンについて知ろう。 ソフトメンの正式な名前は「ソフトスパゲッティ式めん」と言います。戦後の給食のパンに使われていた小麦粉を利用して作られた学校給食用の麺です。今日は、茨城県産の小麦「きぬの波 」100パーセントで作られたもので、笠間市にある「笠間 ソフトメン橋本屋 」さんから学校へ運ばれてきました。今回は長崎県で有名な具だくさんのチャンポンうどんにしました。 体育祭に向けて
体育祭に向けて練習が始まりました。
3年生にとっては最後の体育祭。 悔いを残さず、最高の思い出を残して欲しいですね。 今日の給食【給食のねらい】抹茶について知ろう 八十八夜は立春(2月4日)から数えて88日目のことで、この日に摘んだ新茶を飲むと、病気にならないと言われています。お茶には病気の予防に効果のあるカテキン、血管 や皮膚の健康 を保つビタミンCといった健康に役立つ成分が多く含まれています。日本だけでなく、世界的にもその効果が注目されています。今日は、お茶の葉を粉にした「抹茶 」を揚げパンにまぶしました。 去年は給食室の改修工事で「あげパン」は食べられなかったので、2・3年生は1年ぶりの揚げパン、とても喜んでくれました。 |
|