全校遠足(10/23)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大子町への全校遠足を実施しました。交通手段は水郡線を利用し、常陸青柳駅から乗車して常陸大子駅で下車しました。まず藤田観光りんご園に行ってりんご狩りを体験し、昼食をとりました。次に、大子町立さはら小学校に移動して、さはら小の全児童と交流を行いました。両校の全児童で遊ぶケイドロは、忘れられない思い出になりました。交流を終えて、袋田の滝へ向かいました。児童たちは、観暴台からの雄大な眺めに歓声を上げていました。帰りは、袋田駅から水郡線に乗りました。列車の中では、「楽しかった。」「また行きたい。」と楽しそうに話していました。

ものづくり体験教室(10/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
 茨城県ものづくりマイスターの認定を受けた4名の講師をお招きして、タイルによるアートモザイクづくり体験を実施しました。子どもたちは、木製のフレームの中に様々な色や大きさのタイルを貼り付け、作品づくりを楽しみました。完成した作品は、11月2日の全校音楽発表会の会場で展示します。

令和6年度 後期始業式(10/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和6年度の後期が始まりました。式では、3年と6年の代表児童が、それぞれ後期の抱負を述べました。3年児童は、係活動や委員会活動、国語の学習をがんばりたいと述べました。6年児童は、学習の目標と合奏への意気込みや、全校遠足を楽しみにしている気持ちを発表しました。学校長の式辞では、「全校遠足や全校音楽発表会などの大きなイベントがあります。楽しく充実した学校生活にしてください。」とのお話がありました。

令和6年度 前期終業式(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和6年度の前期終業式を実施しました。式では、二人の児童が、それぞれ前期の振り返りと後期の目標を発表しました。2学年児童は、前期に1年生のお手本となるように掃除や当番活動に取り組んだことや、後期に算数の学習をがんばりたいことを、4学年児童は、委員会の仕事や運動会の練習に励んだことや、後期は合奏団の活動をがんばりたいことをそれぞれ述べました。学校長の式辞では、「よく振り返りを行い、後期に向けての目標を立てていく時間にしてほしい」とのお話がありました。

文化芸術体験出前講座(10/2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の出前講座を実施しました。杉原 佳恵 様(ヴァイオリン)、中島 朱理 様(ピアノ)、永井 綾子 様(トランペット)の3名の演奏家による生の演奏を鑑賞したり、ヴァイオリンの音出し体験をしたりしました。クラシックをはじめディズニーやJ‐POPなど、幅広いジャンルの楽曲が演奏され、子どもたちも手拍子を打つなどして楽しみました。アンコールでは枝川小の校歌を全員で合唱しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31