自分の命を守るために

 4日(金)、活動場所がばらばらになっている時間帯に災害が起こった場合を想定した予告なしの避難訓練を行いました。
 外で遊んでいた児童は運動場の真ん中に座り、静かに次の放送を聞くなど、災害時に必要な約束(しゃべらない)を守り、とても落ち着いた態度でした。
 災害はいつ来るか分かりません。児童一人一人の中に、「自分の命を守る」意識を育てていきたいと思います。

4年 群読を聞きました

画像1 画像1
 3日(木)、音楽室で4年生を対象に「にじの会」の方による群読が行われました。群読とは、数人で分けて読んだり、何人もの方が声を重ねて読んだりすることで、作品を深く感じることができる朗読です。
 今回は、10人の方で「まんじゅうこわい」と「寿限無じゅげむ」を群読してくださいました。子供たちは声の重なりや大きさで作品のおもしろさを感じながら聞き入っていました

4年 琴演奏体験をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
1日(火)、4年生は体育館で舞台芸術等支援事業から7名の講師を招いて、琴体験と「ごんぎつね」の音楽朗読劇の歌の練習を行いました。琴体験ではクラスごとに2人で1面の琴を使い、「さくらさくら」の演奏をリレー式に行いました。右手親指に爪をつけ、みんな真剣に琴に向き合い、上手に演奏することができました。「ごんぎつね」の歌の練習では、講師の方々の琴や尺八、和太鼓の生演奏に合わせて歌い、歌い方のポイントを教えていただきました。31日の本公演には全校児童の前で、歌を披露します。ちょうど今、国語で「ごんぎつね」の学習をしているので、歌詞の意味や登場人物の思いを歌で表現できるよう、本公演までに練習を重ねて行きます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31