7月2日の給食
今日の給食
タコライス
牛乳
もやしサラダ
ピーチゼリー
【給食日記】 2024-07-02 16:53 up!
父母と先生の会等の活動紹介
令和6年度外野小学校父母と先生の会及び交通安全父母の会について、活動内容を紹介するために昇降口に掲示しました。7月10日には授業参観がありますので、ぜひご覧ください。
【外野っ子DIARY】 2024-07-02 14:22 up!
ミニ新聞記者が校長室へ
4年生の児童が校長室に来ました。校長先生にインタビューをしたいということでした。内容は、外野小学校の好きな行事は何か、好きな行事で心に残ったことは何か、またその理由は何かを質問したいということでした。2人は校長先生が説明したことを新聞にしたいと張り切っていました。別の児童は副校長先生にインタビューに来ていました。できた新聞を早く見てみたいです。
【外野っ子DIARY】 2024-07-02 10:52 up!
2年生音楽「なきごえであそぼう」
2年生の教室では、グループで楽しそうに話し合っていました。動物の鳴き声でアンサンブルをするそうです。「ぼくは、ワワンと速いリズムで」「わたしは、ワオーンと長いリズムでやるね。」などと、工夫を話し合っていました。グループみんなで合わせてみたら、どんな音楽ができるのでしょうか。楽しみですね。
【外野っ子DIARY】 2024-07-02 10:43 up!
7月1日の給食
今日の給食
くろパン 牛乳
白身魚のレモンフライ
ペンネソテー
マセドアンスープ
【外野っ子DIARY】 2024-07-01 12:24 up!
消費者教育を行いました
6月27日(木)、外野小学校第42回創立記念日でした。記念に残る行事ができないか検討していたところ、ひたちなか市よりお声かけいただき、6年生のみとなりまりたが、消費者教育を行うこととしました。当日は、タレントの【オスペンキン】さんに来校いただき、児童が分かりやすく説明したり、問題を出したりしていただいたので、6年生は楽しく参加することができました。保護者の皆様にも参加していただきありがとうございました。
【外野っ子DIARY】 2024-07-01 10:26 up!