引き渡し訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(火)、不審者対応避難訓練と引き渡し訓練を行いました。歩いてお迎えに来ていただいた保護者の方がたくさんいましたので、近隣の道路も全く渋滞することなく引き渡しを終了することができました。感謝申し上げます。引き渡し方法など、今後も改善を図りながら、安全で確実に児童を保護者に引き渡しができるよう努めてまいります。

1年生の学校探検がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日(月)、1年生が学校探検を行いました。4人1組となり、2階や3階に何があるのかを一つ一つ確認しながら探検しました。初めて見る教室などがあり、興味津々でした。

第1回学校運営協議会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月31日(金)、令和6年度第1回学校運営協議会を開催しました。まず授業参観をしていただきました。各教室では児童が主体的に学習している様子が分かり安心しましたというお褒めの言葉をいただきました。また協議会ではコミュニティ・スクールの進捗状況や今後の地域と学校の在り方についてたくさんのご指摘をいただきました。また、委員さんからは、地域でできることは何かを学校と考えながらよりよい外野小となるよう協力していくという心強いお言葉もいただきましたので、今後の学校運営に生かしているようにしていきたいと考えております。

黒板アートが新しくなりました

画像1 画像1
職員玄関を入ると黒板アードが掲示されていますが、また新しい作品がを飾っていただきました。学校にいらしたときにはぜひご覧ください。

縦割り班活動を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(水)、毎週水曜日はロング昼休みです。今回は、縦割り班活動を行いました。各教室に移動し、楽しくゲームをしました。1年生は異学年の児童と交流をするのが初めてでしたのでとても楽しい時間となりました。これからも縦割り班活動がありますから元気にそして楽しく活動に参加してほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30