授業参観(下学年)
2月15日に、1.2.3年生の授業参観がありました。子どもたちは、恥ずかしそうに、そしてうれしそうに、授業に取り組みました。
親子運動教室
1、2年生を対象とした、親子運動教室がありました。体の土台作りを低学年から行う目的です。そのために、今回は、コアキッズ体操を親子で実践しました。転がったり、飛行機のポーズをしたり。普段、体を動かすことのない大人のほうが、きつそうでした。
地魚教室
ひたちなか市魚食普及活動実行委員会主催で、地魚教室が開かれ、5年生が参加しました。メニューは、サバのつみれ汁です。
おろしてもらったサバの身をたたき、しょうがやみそを入れて、団子にします。包丁を恐る恐る触っていた子どもたちですが、次第に生き生きと作業を始めました。できあがったつみれ汁を、おいしそうに食べていました。 プログラミング学習
3年生のプログラミングの授業の様子です。ロボットを動かすための、命令(指示)をすると、ロボットが動きます。
どのようにプログラミングするかを考えるので、真剣な表情です。 3年生そろばん教室
本日、そろばん教室が開かれました。3人の講師の方々が丁寧にわかりやすく教えてくださり、子どもたちも楽しく学習することができました。
保幼小交流会
1年生と幼稚園・保育園との交流会がありました。1年生が「学校ではこんなことを勉強するよ」と、発表をしました。
その後に、一緒に、じゃんけん列車をしました。一緒に遊ぶことで、たくさんの笑顔が見られました。 ミシンの練習外国語活動
2年生と4年生の外国語活動の様子です。2年生は「Head Shoulders Knees and Toes」 の歌を聞いて、体を動かしていました。4年生は、学校のいろいろな教室の名前を英語で聞いて、どの場所かをあてるゲームをしていました。体を使って、英語を覚えていきます。
なわとび大会(種目跳び)
3年生は、前あや跳びに、5年生は二重跳びにチャレンジしていました。
回数を伸ばすことが、できたかな? なわとびタイム
1月から、火・木曜の中休みに行っているなわとびタイム。クラスのみんなで大繩にチャレンジしたり、各自で自分の技を磨いたりしています。今週から、各学年の体育の時間に、なわとび大会が行われています。目標に向かって頑張ってほしいです。
|
|