10年に一度の割合の最強寒波!?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/25(水)

 昨夜からの降雪で、校内の至る所が一夜にして雪景色に変わりました。それに伴って、生徒が通行する箇所を朝から職員総出で雪かきを行いました。
 生徒たちは、登校途中もお陰様で大きなケガもなく、通常どおり授業に取り組んでいます。
 10年に一度の割合の最強寒波が襲来したそうですが、それに負けずに学習に運動に取り組む一中生の姿が見られました。

軽トラックの寄贈について

画像1 画像1 画像2 画像2
1/20(金)

 本校の野球部の保護者の市島様が、軽トラックを寄贈してくださいました。
 校内を走ることしかできませんが、奉仕作業時や運動場の整備時に大活躍してくれる貴重な一台です。
 ナンバーは「勝−189」(勝一野球)で、荷台の後ろにも校章と「野球部」とがペイントされており、勝田一中野球部愛が込められた軽トラックです。
 市島様、ありがとうございました!大切に使わせていただきます。

市教育長に表敬訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
1/19(木)

 吹奏楽部が東関東大会に出場したため、この度、結果報告を兼ねて、ひたちなか市教育長に表敬訪問しました。
 教育長からは、他の出場校の演奏の感想や「部活動の時間短縮に伴って練習時間が短くなったのにも関わらず、5年ぶりに東関東大会に出場することができたのは、どのような工夫や方法があったからでしょうか。」等の質問があり、生徒はてきぱきと受け答えをすることができました。

音楽科でお箏の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/17(火)

 今、1年生の音楽科では、お箏の授業が行われています。3人一組になり協力し合いながら練習を行っています。普段あまり触れることのないお箏の音色を聞きながら「さくらさくら」の曲を一生懸命に弾く生徒の姿が見られました。

キムタクごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
1/12(木)

 本日のメニューは、キムタクごはん、牛乳、春巻き、ニラともやしの和え物、フルーツ杏仁プリンでした。
 キムタクごはんは、キムチとたくあんが温かいご飯にたっぷり混ぜ込んであり、香りと風味を感じることができ、とても食が進みます。体を温めるのにもぴったりな食材です。
 どの学級でも、進んでお替わりをする風景が見られました。

県学力診断のためのテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
1/12(木)

 本日、1.2年生で県学力診断のためのテストが実施されました。今日は国語、理科で、明日は英語、数学、社会が行われます。
 写真は、国語の聞き取りテストの風景です。どの生徒もスピーカーから流れてくる音声に真剣に耳を傾けていました。

今年最初の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
1/10(火)
 
 今日は、北風の吹きすさぶ一段と寒さの厳しい一日でしたが、どの学年でも元気に学習に運動に取り組む姿が見られました。
 今年初めての給食のメニューは、ごはん、牛乳、アジフライ、わさびあえ、そして雑煮でした。雑煮には、「祝」の一文字が入った「なると」が入っていました。この雑煮を食べて、今年一年よい年になるといいですね。

本年もよろしくお願いいたします

画像1 画像1 画像2 画像2
1/6(金)

 本日、今年最初の授業日となりました。
 朝は、校長先生の話と原子力避難訓練が行われ、その後、通常授業を行いました。午後も、部活動がある部はお弁当後、部活動を行いました。
 今朝は一段と気温が低く、底冷えのする日でしたが、元気に勉強に部活動にと勤しむ生徒の姿が見られました。
 今年の干支のように、大きく飛躍する年であってほしいと願います。

表彰集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/23(金)

 本日は、今年最後の授業日でした。
 朝の時間に集会委員会が企画した「先輩応援集会」が開かれ、受験生の皆さんに向けての熱い声援が贈られました。
 また、3校時の後、表彰集会が開かれ、たくさんの生徒が表彰されました。校長先生からのお話があり、「今年ももう残り少ないが、現在が最高の時と捉えましょう。そして、過去は過去ととして振り返らずに、未来をみつめて、新年も前進していきましょう。」と言うお話がありました。
 その後、生徒指導主事からの話があり、冬休みを安全に生活するための諸注意がありました。
 
 保護者の皆様、今年も大変お世話になりました。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。ご家族でよいお年をお迎えください。

PTA広報紙と家庭実践事例集「愛の記録」について

画像1 画像1 画像2 画像2
12/23(金)

昨年度の本校の広報紙「創輝」が
第44回全国小・中学校PTA広報紙コンクールで公益社団法人日本PTA全国協議会 奨励賞受賞
第31回茨城県PTA広報紙コンクールで入選いたしました。

また、
茨城県PTA連絡協議会が発行する家庭教育実践事例集「愛の記録」で
本校PTA運営委員会副会長の打越順子様(第3学年保護者様)が執筆した原稿「生まれてきてくれてありがとう」が県教育長奨励賞を受賞いたしました。

おめでとうございました。

職業人に学ぶ会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/22(木)

 先週、第2学年を対象とした「職業人に学ぶ会」の第2弾が開催されました。5種類の職種の方を講師にお招きして、生徒が校内5つの箇所に分かれ、講話をお聞きしました。職種ごとの話は多様で、その面白さを熱意をもって伝えてくれました。どの講師の方々も、自分の仕事にプライドと信念をもって職務に当たっている様子が伝わってきました。
〈お招きした講師の先生方〉
1吉田屋(梅干し製造・町おこし事業・カフェ経営)大山壮郎様
2(株)スポーツプラザ(スポーツジム管理職)山口祐司様
3関山楽器(楽器販売・音楽教室・スタジオ経営)関山洋介様
4野村アセットマネージメント(金融業・資産運用)田寺洋貴様
5フリーランス(ヨガ講師・AFP全国大会出場)飛田麻美様

リーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/21(水)

 本日、放課後リーダー講習会が開催されました。リーダー講習会は、各委員会の委員長や学年生徒会等の中央委員会で構成される委員の研修の場です。
 本日は、第2学年生徒会から提案された「校則の見直し」についてでした。本校でも、校則の見直しをしていこうという流れがあり、今回は校則の見直しの実現か否かについて議論され、各グループで活発な意見が交わされていました。

クリスマスのセレクトデザート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/21(水)

 今日の給食の献立は、クリスマスのセレクトデザートでした。
 はちみつパン・牛乳・ローストチキン・マセドアンスープ・クリスマスセレクトケーキ
(いちごプリン、チョコケーキ、ポンデドーナツの中から一つセレクト)でした。
 マセドアンスープの「マセドアン」は、フランス語で四角い形という意味です。さいころのように切った野菜がたくさん入っているので、マセドアンスープと言うそうです。さいころ型の根菜類のスープとローストチキンを美味しそうにほおばっていました。

アップルシナモントーストとポトフ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/14(水)

 今日の給食は、アップルシナモントーストとポトフ、コーンサラダでした。アップルシナモントーストは、やはり大人気で、どの学級でも争奪戦を繰り広げていました。
 献立のねらいは、「体を温める工夫を知ろう」です。
 今年も本格的な冬を迎えました。今年の登校日は、今日も含めてあと8日間です。しっかり食べて体を温め、無事に冬休みを迎えられるといいですね。

職業人の話を聞く会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12/13(火)

 先週、2年生のキャリア教育の一環として、「職業人の話を聞く会」が行われました。サザコーヒーの鈴木太郎代表を講師に招き、講話をいただきました。
 鈴木代表は、自分の経験談を交えながら、「中学2年生といえば、思春期で悩みが多い時期ですが、好きな事をとことん突き詰めてみると、未来が開けてきます。夢をもって、最後まで諦めないことが大切です。」と話してくれました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12/6(火)

 本日、5校時に3年生を対象に税務署の講師の先生をお迎えして租税教室が開かれました。
 「税の役割や意義について」や「暮らしを支える税金について」詳しく説明をしてくださいました。一見、難しいと思われる税金についての話ですが、中学生にも理解できるように分かりやすい言葉で丁寧に親しみやすく説明をしてくださいました。
 そう遠くはない将来、自分が得た収入で納める税金の話を、生徒たちは真剣に聞いていました。

ジャズライブ 〜Z・エクスプレス・ビッグバンド〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11/30(水)

 今週、ひたちなか文化会館で市主催の芸術文化鑑賞事業としてジャズライブが行われ、全校生徒が鑑賞しました。
 バンド名は「Z・エクスプレス・ビッグバンド」で、トロンボーンやサクソフォン、トランペット、ドラムス、ピアノ、ベースの楽器でジャズのリズムに乗せて演奏を聴かせてくれました。生徒は、手拍子をしたり、体でリズムをとったりと、生の演奏を全身で受け止めながらジャズを堪能することができました。

生徒会から願いを込めて 〜オレンジリボン運動〜

画像1 画像1 画像2 画像2
11/30(水)

 以前紹介した「笑顔プロジェクト」の一環である勝田一中オレンジリボン運動のキーホルダーが完成し、昨日、昼の放送で生徒会から紹介され、全校生徒に配付されました。
 
「今年度は、リボンではなく、キーホルダーにしました。たくさんのデザイン画の応募、ありがとうございました。みんなが笑顔で学校生活を送れるように、願いを込めて作りました。鞄や筆箱につけて、オレンジリボン運動に協力してください。チーム勝一でよろしくお願いします。」(生徒会から)

白花豆コロッケとミートソーススパゲティ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/29(火)
 
 今日のメニューは、白花豆のコロッケ、ミートソーススパゲティ、ブロッコリーとコーンのサラダでした。
 白花豆のコロッケは珍しく、ほんのりと甘みがあり、ミートソースの酸味と相まって美味しくいただけました。スパゲティは細くて、ミートソースがよく絡んでいました。
 やはり、どの学級でもスパゲティは大人気で、おかわりの行列ができていました。

いよいよ生徒会選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11/25(金)
 
 本日、オンラインで立会演説会と生徒会選挙が行われました。
 各立候補者は、第2会議室特設「スタジオ勝一」で、立候補演説を行い、それを各学級にオンライン送信しました。
 各学級では、真剣に聴き、投票する姿が見られました。
 ちなみに、学級で使用した投票箱は、市の選挙管理委員会から借用したものです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 県立高校合格発表
3/15 県立第2次募集出願
その他
3/20 県立第2次学力検査