ガーデニングボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏花壇づくりに向けて、ガーデニングボランティアを募集したところ、5.6年生や美化委員の子どもたち10人が集まってくれました。昼休みの15分間で250本の花苗を植えることができました。子どもたちの「やる気」と「元気」の力に圧倒され、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

2年生学区探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が児童館、魚市場、四郎介稲荷神社等を巡る、学区探検を行いました。
 活動を通して、地域の良さを再認識できたようでした。
 

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月7日(火)、先週から、保護者の皆様による朝のあいさつ運動が始まりました。子どもたちは、挨拶をしながら嬉しそうに手を振る様子も見られました。挨拶を交わすことで、爽やかな気分になったり、元気な笑顔が見られたり、気持ちよく一日がスタートできることの良さを感じてもらいたいと思います。保護者の皆様には、お忙しい中、ご協力いただきまして、本当にありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

心肺蘇生と熱中症対応研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 放課後、心肺蘇生と熱中症対応について職員研修を行いました。実際にダミー人形とAEDのデモ機を使って実践しました。

楽しみにしていたクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月6日(月)、待ちに待ったクラブ活動の日です。クラブ長や副クラブ長、活動計画などをみんなで話し合って決めました。屋内スポーツやバトンなど、生き生きと活動する姿が見られました。

委員会活動、頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月3日(金)、不安定な天候が続いていますが、徐々に梅雨の季節に入りそうです。図書委員会では、「読書ランキング」や「本のリクエスト募集」など、新たな取組を展開しています。また、放送委員会では、給食の時間の音楽をリニューアルしました。今後も、子どもたちのアイデアや企画を積極的に取り入れていきたいと思います。

アサガオの芽が出たよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月2日(木)、1年生が蒔いたアサガオの芽が出てきました。水をやりながら、「あっ、出てる!」と驚いていました。ふたばが見られるのが楽しみです。夏がそこまで来ていますね。

水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美乃浜学園のプールを借用して、1年生と5年生が水泳学習を実施しました。
 室温は31°で快適に学習を行うことができました。
 楽しみにしていた児童も多く、終了の合図の時には、「もっと学習したい」といった声がたくさん聞こえてきました。

手話体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月31日(火)、4年生の総合的な学習の時間に、市社会福祉協議会と手話の講師の皆さんをお迎えし、みんなで手話を学びました。実際に体験したことで、より身近に感じられ、親しみをもつことができました。

はまぎく増殖

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(月)、爽やかな潮風を感じる湊公園で、3年生が那珂湊ロータリークラブの皆さんと、はまぎくの苗を植えました。はまぎくの苗は、とっても可愛らしく、大きくなるのが楽しみです。作業後に、子どもたちに感想を聞いてみると、みんな「楽しかった!」と元気よく答えていました。子どもたちも、ロータリークラブの皆さんも、にこにこ笑顔で、素敵な時間を過ごすことができました。

子ども会対抗リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年の子ども会対抗リレーも、子どもたちの白熱した走りが素晴らしかったです。保護者の皆様の熱い応援に応えるように走る子どもたちの姿が輝いていました。

高学年の競技

画像1 画像1 画像2 画像2
 5.6年生の団体戦は、友達を自分の背に乗せて橋渡ししていく競技や、大きな幟を2人で持って走る競技でしたが、心を一つにして取り組む様子に感動させられました。

中学年の競技

画像1 画像1 画像2 画像2
 3.4年生の団体戦では、バルーンを工夫して運んだり、タイヤや棒を引き合ったりして、協力しながら夢中で取り組んでいました。

低学年の競技

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の玉入れ、2年生の綱引きでは、どちらが勝ったか知らされると、飛び跳ねて喜ぶ様子が可愛らしかったです。

三浜盆踊り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恒例の三浜盆踊り、初めて参加する1年生も上手に踊ることができました。新たなメンバーでスタートした郷土芸能部の演奏や歌声も素晴らしかったです。ご指導いただきました先生方、本当にありがとうございます。

応援合戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤組白組ともに、張りのある声と正々堂々とした姿で、仲間を大切にする気持ちが伝わる爽やかな応援でした。

いよいよ運動会が始まります。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月28日(土)、最高の晴天の下、いよいよ運動会が始まります。早朝より、お力添えいただきました生活指導委員会の皆様、本当にありがとうございます。

SDGsワークショップ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(金)、6年生の総合的な学習の時間で、2回目のワークショップを行いました。グループ毎に、前回考えをまとめた図をもとに、自分が気になる目標は何か、どんなことに取り組んでみたいかなど、全員が発表することができました。茨城大学の先生にご指導いただき、今度は調べ方について考えることや、SDGsの取組を進めていく上で、社会的ジレンマがあること、一人一人の力は小さいけれど、たくさんの人が同じ気持ちで取り組むことで達成に近づくことができることなど、お話をいただきました。

ふれあいバスケットボールクリニック

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の学習で、日立ハイテククーガーズ女子バスケットボールの選手にご指導いただきました。ドリブルなど、一つ一つの動きを、教えていただいたとおりにできるよう、皆、一生懸命取り組んでいました。シュートが決まると、とっても嬉しそうでした。子どもたちは、汗をかきながら「楽しかった!」と笑顔で答えていました。講師の方々から、一小の子どもたちは、ボールの扱いが上手だと褒められました。

初めてのタブレット操作

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月26日(木)、1年生のタブレット操作の学習が始まりました。今日は、ICTサポーターの先生にご指導いただきながら、基本の手順を学びました。子どもたちは、興味津々で、積極的に質問しながら取り組んでいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 避難訓練(原子力)
クラブ・部活動
1/19 郷土芸能部練習
1/22 市子ども伝統文化フェスティバル
その他
1/17 3.4年身体測定
5.6年書き初め大会
1/18 5.6年身体測定
那珂湊中学校入学説明会
1/19 新入学児童保護者説明会
1/20 6年がん教育講演会
1/23 チャレンジ教室
書き初め展〜1/27まで