あきとなかよし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月22日(火)、1年生が生活科の学習で、ドングリ、マツボックリ、紅葉した木の葉などを使って、いろいろなものをつくっていました。ドングリに穴をあける作業も、とても上手でした。

ダリアが咲きました

 夏の頃に植えていただいたダリアの背が高くなり、きれいな花を咲かせました。
画像1 画像1

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月21日(月)、午前中は雨天だったこともあり、中休みには図書室が賑わっていました。図書委員会の「当たる貸出冊数」のくじ引きも好評で、新刊図書を何冊も借りられたと嬉しそうに報告してくれる様子も見られました。

学校、家庭、地域との連携

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(金)、PTA役員の方々が中心となり、地域の自治会長の皆様にお出でいただき、学校懇談会を開催しました。子どもたちの学習の様子を参観していただき、学校の取組等について貴重なご意見をいただきました。

まちたんけんに行ってきました

画像1 画像1
 11月17日(木)、2年生が生活科の学習でまちたんけんに出かけました。今回は、グループ毎により調べてみたい場所に行きました。まちなかの郵便局、美容室、魚市場、児童館、海産物問屋、お肉屋さん、ほしいも屋さん、駅、ホテル、パン屋さんにご協力いただき、いろいろなものを見せていただいたり、体験をさせていただいたりしました。子どもたちの興味関心も高まり、良い学習ができました。引率してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

校内持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(水)、雲1つない青空の下、校内持久走大会が行われました。
 大勢の保護者の声援を受けながら、自己ベスト記録目指して、コースを全力で駆け抜けました。
 今年は、5年男子の部で新記録が誕生しました。
 保護者の皆様、応援ありがとうございました。

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 読書の秋月間の取り組みとして、今週は、今年一小にいらした先生方の「おすすめの本の紹介」を行いました。給食の時間に校内放送でお話していただきました。放送委員と図書委員が協力し合って上手に進めることができています。

珍しい献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(火)、寒い雨の一日となりました。給食の時間には、珍しいソフトメンが出ました。今日の献立は、チャンポンうどん、発酵乳、さつまいもサラダ、みかんでした。ソフトメンを初めて食べる1年生においしいポーズをとってもらいました。

はまぎく元気に育ってね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月14日(月)、3年生が、那珂湊ロータリークラブの方々と一緒に、湊公園のはまぎくの手入れを行いました。植え込みの除草作業を行ったことで、隠れていたはまぎくがすっきりと顔を出しました。これからも、元気に育ってほしい気持ちでいっぱいになりました。

那珂湊コミュニティまつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月12日(土)、13日(日)は、3年ぶりの那珂湊コミュニティまつりでした。6年生11名がボランティアで参加しました。体験コーナーのサポートや発表会場の受付などを行い大活躍でした。地域の方々との温かい交流の様子が見られました。

芸術鑑賞会に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(金)、天気が良い日が続いています。1がたくさん並んだ今日は、4年生から6年生までの子どもたちが、市文化会館で演劇を鑑賞してきました。「小さい『っ』が消えた日」というお話でした。久しぶりの芸術鑑賞の機会でしたので、子どもたちにとって心に残る一日になったことと思います。表現の豊かさや言葉の大切さなど、学ぶことがたくさんあったようです。

3年校外学習

 11月10日(木)、今日は3年生が笠間方面へ校外学習に出かけました。
 まず、笠間焼の手ひねり体験を行いました。お店の方から製作方法を教えてもらった3年生は、黙々と粘土をこねてお皿やカップを製作していました。次に県陶芸美術館の見学をしました。個展を開催していた作者の先生が偶然来館していて、子ども達は、作品の作り方などを質問していました。
 そして、芸術の森公園で、多くの遊具で汗をかきながら遊びました。芸術そして運動をする充実した校外学習でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

読書の秋

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月9日(水)、読書の秋月間の取り組みとして、給食の時間に校内放送にて、読書感想文の学校代表児童の朗読を行いました。今日は4年生でした。生きていく上で大切な心の在り方を考えさせられるすばらしい発表でした。今週は、2年生と5年生の朗読を行う予定です。

皆既月食

皆既月食の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

皆既月食

 11月8日(火)の夜には、月が地球の影にすっぽりと隠れる皆既月食が観察されました。今回は月が遠く離れた天王星を隠す「天王星食」も同時に発生したとのことです。皆既月食中に惑星食が見られるのは、安土桃山時代にあたる1580年以来、442年ぶりだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生校外学習

 11月8日(火)に4年生が校外学習で大子方面に出かけました。天気だけでなく、紅葉真っ盛りの袋田の滝や、りんご園でのリンゴ狩り体験、そして、龍神大吊橋でのミニハイキングなど秋の1日を満喫しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ジョギングタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月8日(火)、先日から持久走大会に向けてジョギングタイムが始まりました。子どもたちは、一人一人自分のペースで走りながら体力をつけています。

秋の深まり

 はまぎくが見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読書週間に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月7日(月)、図書委員会は、読書週間に向けて、おすすめの本の紹介やマイしおりコンクールの準備をしていました。みんなで話し合いながら進めていました。

校内陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内陸上記録会が行われました。
 6年生が「50m走」、「ハードル」、「高跳び」、「ボールスロー」、「幅跳び」、「800m走」の種目に分かれ、応援の児童に囲まれながら目標達成に向け全力で競技に取り組みました。
 「自己ベストを記録することができました」といった声が多く聞こえてきました。
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
クラブ・部活動
12/8 郷土芸能部練習
その他
12/7 九九検定・都道府県検定
学校運営協議会
4年人権教室
12/8 4年学級づくり授業
2年学級づくり授業
12/9 朝のあいさつ運動6の1
12/12 チャレンジ教室
5年食育指導
12/13 朝のあいさつ運動6の2