朝の読み聞かせ頑張ってるよ!業間マラソン学びの秋!本日は、訪問指導も行われ、授業に集中して落ち着いて取り組む姿が見られました。自分が疑問に思ったことや、考えたこと、分かったことなどをお友達と対話を重ねながら、さらに深めていってほしいと思います。 持久走大会に向かってGo!それに向けての練習が、先週から始まりました。中休みの業間マラソンで曲に合わせて5分間走を行うほか、体育の授業では、実際の距離(1・2年:800m,3・4年:1100m,5・6年:1400m)を走りタイムを測定しています。 寒空の中でしたが、今日も意欲的に走る子どもたちの姿をたくさん見ることができました。 お箸を上手に使って!校内陸上記録会50m走、80mハードル、ソフトボール投げ、走り幅跳び、800m走の5つの種目が行われました。出場した6年生はみんな一生懸命頑張り、これまでの練習の成果を十分に発揮できていたようです。 選手がゴールするたびに、応援する他の学年の児童から、大きな拍手がありました。また、競技の補助員として、5年生の活躍も見られました。 消防署見学へ!3年生みんなで電車に乗ったり、消防署では、消火器を使って放水体験をしたりと、たくさんの思い出に笑顔いっぱいの3年生でした。 4年生図工健康委員会作成「遊具大調査!」保健室の壁面掲示では、その結果を公開中です。 実際に外に出て、ジャングルジムやすべり台の高さを測ったり、ブランコの座椅子の重さを量ったり… 「ジャングルジムのてっぺんは電話ボックスと同じ高さ?!ここから落ちたら大変だ…」 「ブランコの座椅子、4キロ以上ある…これが勢いよくぶつかってきたらすごく痛そう…」 調査をしている段階でそんな声が聞こえてきました。 どんなことに気を付ければ安全に遊べるのか、どんな遊び方があるのか、等についても調べました。 なぜ危険なのかを知り、どんな対策をすれば安全なのか、楽しく遊べるのか、実際に体験しながら調べることができました。 調査結果を見て、児童のみなさんにも知ってほしいと思います。 学校へお越しの際には、健康委員会の調査の結果をぜひご覧ください。 わたしの町はっけん!3つのグループに分かれ、それぞれ3カ所の施設・事業所を見学させていただきました。たくさんの発見があり、みんなにこにこ笑顔で帰校しました。わたしたちの三反田地区に、素敵な場所があることも発見できた1日でした。 ご協力いただいた施設・事業所の皆様、子どもたちを引率していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 就学時健康診断校内陸上記録会の練習頑張っています!後期始業式代表2名の作文発表がありました。 前期終業式前期がんばったことを親子で振り返っていただき、三連休明けの後期始業式に、新たな気持ちで元気に登校できればと思います。 きれいなアゲハチョウになあれ!いつ蛹になるか、そしていつアゲハチョウになるか、楽しみにしています。 3年ぶり!おなか元気教室、親子給食おなか元気教室では、水戸ヤクルトの方が、「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さと、「朝うんち」の大切さについてスライドやクイズや模型を使って教えてくれました。 親子給食では、お家の方と二人で向かい合って、話はできませんでしたが、にこにこ笑顔で食事をすることができました。楽しい思い出となりました。 天高く馬肥ゆる秋!そして、運動した後の給食は、さらにおいしくいただきました。 |
|