カテゴリ
TOP
お知らせ
給食日記
校内行事
その他
外野っ子DIARY
新規カテゴリ
最新の更新
親子で仲良くヨガを行いました
一人一人の頑張りが!
1年生 遠足に出発!
4年生 認知症サポーター養成講座
大歓声!イルカ・アシカショー
1年生 お弁当タイム
アクアワールドを満喫しています!
奉仕作業を行いました
3年生 手びねり体験
3年生 笠間遠足からの報告です
3年生 元気よく出発しました
かみね動物園からの報告です
2年生は笑顔で出発です
児童が楽しみにしている時間です
自己新記録を目指して
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
1年生だけで下校します
4月8日(金)、今日から4月13日(水)までは給食がありませんから11時には下校になります。班ごとに下校していきます。今日は初めてのことでしたので少し時間がかかりましたが、慣れてくればもっとスムーズに下校ができるのではないかと感じています。今週は2日間だけの学校生活でしたが、慣れない環境での生活でしたから疲れもたくさんあることでしょう。土日の2日間で疲れをとり、月曜日に元気な笑顔で会えることを楽しみにしています。
今日から1年生も授業が始まりました
4月8日(金)、今日から1年生も授業が始まりました。今日は、どのように学習していくか、学習のきまりを先生から聞きました。どの学級を見ても、担任の先生の話をよく聞き、静かに学習ができていました。最初からこんなに静かに学習ができることに驚くとともに、保護者の皆様が、日頃からお子様に対してしっかり言葉かけをしていただいているからだと改めて感謝しております。
令和4年度第40回入学式を行いました
4月7日(木)、令和4年度第40回入学式を行いました。今年度は、1年生127名が入学しました。学級担任から名前を呼ばれたら、大きな声で「はい」と返事をして起立することができました。とても立派な態度で入学式に臨むことができ、とてもうれしくなりました。明日からは、登校班で登校することになります。ランドセルを背負って、荷物を持ちながら登校することになりますから、はじめは慣れないかもしれませんが、2年生から6年生までのお兄さんやお姉さんと一緒に交通事故に遭わないように登校してくださいね。
令和4年度のスタートです
4月6日(木)、外野小学校には児童の元気で明るい笑顔が戻ってきました。今日から令和4年度がスタートです。今年度は、784名の児童が外野小学校で学校生活を送ることになります。児童が安全で安心した生活を送ることができるよう、教職員一同、支援をしていきたいと考えています。保護者の皆様には、ご理解ご協力をいただけますよう、よろしくお願いいたします。
13 / 13 ページ
<<前へ
|
11
12
13
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2022年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
生徒指導だより
各種相談窓口の紹介