9/22 ミシンの学習を行っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、ボランティアの方々のご協力を得ながら、ミシンの学習を行っています。一つ一つミシンの糸の準備をして、動作をよく確認しながら、丁寧に縫っていきました。ご協力ありがとうございました。

9/21 稲刈りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5年生が稲刈りを行いました。春に田植えをした稲もすっかり実り、収穫の時期を迎えました。地域の海野農園の方々、保護者のボランティアの方々のご協力をいたただき、5年生のみんなで稲を刈りました。昨年までの2年間、コロナの影響で思うように田植えや稲刈りが、子供たちの手でできませんでした。しかし、今年は3年ぶりに子供たちの手で、田植えと稲刈りの両方を行うことができました。きっと、おいしいお米が収穫できたことでしょう。

9/20 元気に登校しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、台風の通過に伴い登校時刻が変更になりました。ひたちなか市は、大きな影響がなかったので、安心しました。子供たちは、元気に登校することができました。また、どの学級でも、元気に学習に取り組む姿が見られました。保護者の皆様には、ご協力ありがとうございました。

9/16 授業研究を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、校内での授業研究を行いました。1年生の図工、3年生の社会、4年生の算数の授業をそれぞれ1クラスずつ、本校の教員同士で見合いました。どの授業でも、ICTを活用して、自分の考えをまとめたり、友達と話しあう姿が見られました。放課後は、市教育委員会の指導主事を招いても研究協議を行いました。今後も、教員の授業力向上を目指して努力して参ります。

9/15 ひまわり畑に散歩に行きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の昼休みに、6年生が育てたひまわり畑に1年生を招待して、お散歩に行きました。たくさんの大きなひまわりに1年生もびっくりしていました。6年生と一緒に、迷路のように花の間を歩いたり、ひまわりを観察したりする姿が見られました。

9/15 読み聞かせを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、にじの会の皆さんによる読み聞かせが、1・5・6年生で行われました。感染症の拡大防止のため、しばらくオンラインで実施してきましたが、今日から、各学級での読み聞かせを再開しました。教室で、絵本を読んでいただくのは久しぶりでしたが、子供たちは、真剣に耳を傾けていました。

9/14 国語の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の国語では、「どうぶつ園のじゅうい」のお話を学習しています。じゅういさんが行っている仕事となぜその仕事をしているのか、また、どんなくふうをしているのか、を読み取っていきます。じゅういさんは、いろいろな仕事をしているのですね。

9/13 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では、担任の先生が交代して道徳の授業を行っています。学年を担当する3人の担任全員で、子供たち一人一人を育てていくために、どの学級にも少しずつ授業に入るようにしています。子供たちも、担任の先生とまた違った授業の様子に、楽しそうに、また、真剣に取り組む姿が見られました。

9/12 あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、4年生があいさつ運動を始めてくれています。手作りのパネルをもって、元気な声であいさつを呼びかけています。マスクをしているので、大きな声は出せませんが、気持ちの良いあいさつはできますね。

9/9 たくさんのお米が実っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5年生が田んぼに「かかし」を設置しました。それぞれの学級で工夫をこらして、かわいいかかしを作りました。田んぼには、たくさんのお米が実っています。あと、もう少しで稲刈りをする予定です。楽しみですね。

9/8 たくさんのひまわりが咲きました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生が夏休み前に植えたひまわりを見に行きました。このひまわりは、総合的な学習の時間に種から苗を育て、青空農園に植えたものです。夏休みの間に元気に育ち、子供たちの背丈を超える大きさになりました。その間を迷路のように通ったりと子供たちは大喜びです。

9/7 書道とツルレイシの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生の学級では、書道のゲストティーチャーの先生を招いて、はらいの練習をしました。みんな真剣にお話を聞いて、挑戦していました。また、4年生の学級では、理科の植物の観察を行っていました。ツルレイシの種を見ているところです。

9/6 なかよし班活動を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生と6年生で、昼休みになかよし班活動を行いました。6年生と1年生が、ペアになって鬼ごっこをしたりと、それぞれの学級ごとに取り組みました。楽しそうに校庭を走る姿が見られました。

9/5 点字体験をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、4年生で点字の体験学習を行いました。最初にゲストティーチャーの方から、点字のしくみについて教えていただきました。その後、点字を一人一人、打つ体験を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。

9/2 今日から給食、休み時間があります。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みも終わり、今日から給食も再開しました。久しぶりの給食をうれしそうに食べる子供たちの姿がありました。また、休み時間には、元気いっぱいに校庭を走り回る姿も・・・。友だちと一緒の学校生活は、楽しいですね。

9/1 今日から、学校が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、学校が始まりました。元気な子供たちの姿が、学校に帰ってきました。計画的に学習に取り組んだり、理科の自由研究や絵画、読書感想文など、自分で課題を選んで取り組んだりと、それぞれにがんばった夏休みでした。また、家庭や地域での、夏休みならではの楽しい思い出を話す姿も見られました。

7/20 夏休み前の最終日です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み前の最終日となりました。それぞれの学級で、夏休みの過ごし方について、担任の先生からお話がありました。また、放送による集会が行われ、校長先生、保健主事、生徒指導主事の先生から、夏休みに気を付けてほしいことについて、お話がありました。明日から、夏休みが始まります。楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

7/19 やぶいたかたちから、うまれたよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の廊下には、図工で作った作品が飾られています。作品名は、「やぶいたかたちから、うまれたよ。」です。新聞紙などの紙をやぶって、偶然できた形から、いろいろな動物や乗り物などを、思い思いに描いていきました。やぶいたかたちから、いろんなものがうまれました。

7/15 ふしぎなたまご

画像1 画像1 画像2 画像2
 プレイルームの前の掲示コーナーには、今、2年生の図工の作品が飾られています。作品名は、「ふしぎなたまご」です。色鮮やかに塗られたたまごが割れて、子供たちが考えた様々なものがうまれてきます。子供たちの想像力に驚かされます。

7/14 読み聞かせを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、にじの会の皆さんによる読み聞かせが行われました。2、3、4年生の学級では、電子黒板等に映し出された絵本をみつめる子供たちの姿が見られました。全国的に感染症が広がりつつありますが、今年度はオンラインによる読み聞かせを行っているため、安心して読み聞かせを継続することができます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30