宿泊学習【会津市内班別活動】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
会津市内の班別活動では、弓道をしたり、赤べこづくりをしたり、さまざまな活動に取り組んでいます。天候もよく。楽しく活動しています。

甘酢炒め

画像1 画像1
<今日の献立>

 ご飯
 肉団子と野菜の甘酢炒め
 中華サラダ
 牛乳



 酢を使った料理は苦手な生徒が多いように感じます。
 酢は人間がつくり出した最初の調味料ともいわれ、古代エジプトの時代からあったそうです。料理に酸味を与えるだけでなく、野菜の変色防止や魚の臭み消しなどに利用できます。さらに、菌の繁殖を抑える働き、疲れをとる働き、食欲を増す働き、ストレスを和らげる働きなどがあり、暑い季節には欠かせない調味料です。
 また、酸味を上手に利用すると塩味を強く感じるので、あまり塩を使わなくてもおいしく調理でき、減塩に効果があります。

 今日の「肉団子と野菜の甘酢炒め」は「酢」を使った、酢豚のような味付けの料理です。トマトケチャップや砂糖なども使って、酸味が苦手な人でも食べやすいように仕上げました。

危険箇所の修繕

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生昇降口前の水道が新しくなりました。水質には問題はなかったのですが、水道の流れを良くするために配管を替えてもらいました。また、テニスコート内の側溝のふたも新しくしてもらいました。

宿泊学習【今日もみんな元気です】

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊学習2日目が始まりました。
体調不良者などもなく、みんな元気に朝食を食べました。
本日は、会津市内での班別活動を予定しています。

宿泊学習【レクリエーション】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夜のレクリエーションでは、長縄大会を行いました。
互いを励まし合いながら頑張り、学級の絆を深めることができました。

宿泊学習【磐梯青少年交流の家】

画像1 画像1 画像2 画像2
磐梯青少年交流の家に無事に到着し、自分たちで布団をしいたり、食事の準備をしたり、いろいろな体験をしています。

宿泊学習【あぶくま洞】

画像1 画像1 画像2 画像2
あぶくま洞では、変化に富んだ鍾乳石に驚いていました。
はるかな時が創りあげた幻想的な世界を楽しんでいました。

宿泊学習【ハワイアンズで昼食】

画像1 画像1 画像2 画像2
ハワイアンズで昼食を食べています。
昼食のメニューは「ロコモコ」です。

宿泊学習【アクアマリンふくしま】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アクアマリンふくしまに着きました。
いろいろな生き物に興味津々です。
カメラで写真を撮るなど楽しんでいます。

宿泊学習【無事に出発しました】

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ2日間の宿泊学習が始まりました。
小雨の降る中ではありましたが、2年生は無事に福島県に向けて出発しました。
1日目は「アクアマリンふくしま」と「あぶくま洞」、2日目は「会津市内での班別活動」を行います。
2年生には、すてきな思い出をたくさんつくってきてほしいと思います。

宿泊学習に向けて集会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊学習に向けて集会が行われました。
6月12日(日)から一泊二日で宿泊学習が行われます。
2年生には、たくさんの思い出をつくってきてほしいと思います。

一工夫しています

画像1 画像1
<今日の献立>

 食パン、チョコクリーム
 ししゃもフライ
 レモンドレッシングサラダ
 コーンポタージュ
 牛乳


 洋風の料理は和食に比べて脂質が多くなりがちです。
 脂質からとるエネルギーは、エネルギー全体の20〜30%が望ましいとされています。今日のように、揚げ物、サラダ、ポタージュのような組み合わせは、どの料理にも油が使われるため、どうしても脂質の割合が高くなってしまいます。
 そこで今日の給食では、コーンポタージュのルーを、米粉に置き換え、バターを使わないで作りました。白いんげん豆のピューレやすりおろした人参を加え、ルーを使わなくても、あっさりとおいしく食べられます。

教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2
現在、教育実習生が3名、実習にきています。学習指導や生徒指導について、現場での感覚を磨いているところです。

朝食にもおすすめです

画像1 画像1
<今日の献立>

 ツナトースト
 麦入りミネストローネ
 牛乳
 ヨーグルト

 

 今日のツナトーストは、ツナと玉ねぎを炒めて、ホールコーンと粉チーズ、こしょうを入れて具を作り、パンにのせて焼きます。粉チーズの代わりにスライスチーズをのせて焼いても良いですね。
 ミネストローネは、じゃが芋やキャベツ、にんじん、トマトなどの野菜の他に、ベーコン、マカロニや蒸し大豆、押し麦が入った具だくさんの、おかずにもなるスープです。セロリがかくし味です。
 朝食にもおすすめのメニューです。

進路ガイダンス

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行からもどってきた3年生ですが、進路ガイダンスの集会をもちました。夏休みには多くの高校で見学や体験が予定されております。これからの進路選択、進路決定に向けて準備が始まっております。

焼きビーフン

画像1 画像1
<今日の献立>

 ご飯
 ポークシュウマイ
 焼きビーフン
 中華スープ
 牛乳



 ビーフンはうるち米から作った麺です。見た目は春雨に似ていますが、春雨よりコシが強いので、炒め物やスープにしても美味しく食べられます。
 今日の焼きビーフンは、豚肉や野菜と一緒に、ゆでたビーフンを炒め、砂糖、塩、豆板醤、しょうゆ、こしょうで味付けをしました。

宿泊学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行、校外学習が終わり、残りはいよいよ2年生の宿泊学習になりました。2年生も実行委員の生徒を中心に準備を進めています。

校外学習その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の経験を、来年度の宿泊学習、再来年度の修学旅行に生かしていって欲しいと思います。

校外学習その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの悪天候でしたが、雨天時用のプログラムを消化することができました。

校外学習その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の校外学習は、企業見学や体験学習を取り入れた新しいものに取り組みました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/12 前期期末4科(音、美、技家、保体)テスト
7/13 授業参観
引き渡し訓練
クラブ・部活動
7/15 県総体水泳(〜16日)
その他
7/13 PTA総務委員会
SC来校日
7/14 市少年の主張大会
7/15 英語プレゼンテーションフォーラム水戸地区大会