中央総体

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(水),中央地区総体2日目となりました。天気も回復し,外での競技も行われます。連日,お弁当の準備や送迎等,ご協力ありがとうございます。生徒たちは,気合いと緊張感を滲ませながら,学校を出発しました。生徒たちの健闘を祈っております。

総体掲示

画像1 画像1
6月29日(火),学校には総体の結果が掲示されています。

本日は剣道部と男子バスケットボール部の中央地区大会があり,結果が貼り出されていました。

本日雨天で延期された総体の結果も明日には貼り出される予定です。

プール開き

画像1 画像1
6月28日(月),本日プール開きがありました。

昨年度は出来なかったプールの授業ですが,本年度は実施することが出来ました。

今回の写真は体育部がプール開きに向けて懸命に清掃など準備をしている様子です。

祝!関東進出!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(土)・6月27日(日),県通信陸上がありました。

結果は3位で関東大会への進出が決まりました。

関東大会本番でも精一杯の力が出せるよう応援していきます。

ツバメ

画像1 画像1
6月22日(火),3年生の教室のベランダで育っているツバメです。

少し前までは小さなヒナでしたが,だんだんと成長して間もなく巣立っていきそうです。

部長会の様子

画像1 画像1
6月21日(月),本日中央地区大会に向けて部長会が開かれました。

市内大会に引き続き,力を合わせて頑張っていきます。

市総体結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日間の結果をお知らせします。

野球部 準優勝(中央進出)
男子バレー部 優勝(中央進出)
女子バレー部 惜敗
男子バスケットボール部 準優勝(中央進出)
女子バスケットボール部 惜敗
サッカー部 準優勝(中央進出)
男子卓球部
 個人戦ダブルス2ペア中央進出
女子卓球部
 個人戦ダブルス1ペア・シングルス1名中央進出
剣道男女 団体優勝
 個人男女優勝,6名中央進出
女子ソフトテニス部
 団体3位(中央進出)
 個人戦3ペア中央進出
男子ソフトテニス部
 団体3位(中央進出)
 個人戦2ペア中央進出
ソフトボール 準優勝(中央進出)
柔道部
 個人戦2名優勝


このような結果になりました。
応援ありがとうございました。
     

市総合体育大会

画像1 画像1
6月17日(木),18日(金),2日間にわたり市総合体育大会が行われました。

どの部活動も今までの成果を出すべく精一杯頑張っていました。


3年生学活

画像1 画像1
6月16日(水),本日3年生の学活で合唱曲の選曲が行われました。自分たちの学級に合う曲を選ぶべく,真剣に聞いていました。



明日は市総体の初日になります。各部この日のために練習を重ねてきました。応援の程よろしくお願いいたします。

中央地区総体(陸上競技・体操競技)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月14日(月),笠松運動公園で中央地区総体(陸上競技・体操競技)が行われました。17・18日には,市総体がはじまります。大会に向け,日々練習に励んでいます。

移動教室の様子

画像1 画像1
6月10日(木),移動教室の様子です。

移動教室では各クラス男女1列ずつ並んで,特別教室に移動します。写真は,移動するために廊下に並んでいるところです。

花壇の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(水),学校の花壇の様子です。

PTA環境保全委員の皆様が新しい花を植えて下さり,とても素敵な花壇になっています。

授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(火),本日の授業風景です。

どの授業でも落ち着いて真剣に受けています。

今回の写真は,社会科の授業のまとめをノートに書いている様子です。

給食の様子

画像1 画像1
6月7日(月),本年度から給食室が新しくなり,給食用の台車で給食が運ばれるようになりました。

写真は,台車待ちの生徒が配膳台の近くで整列して給食を待っている様子です。

PTA奉仕作業

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(土),PTA奉仕作業が行われました。

PTA環境保全委員の皆様を中心に,風の会の皆様や多くの方にご協力いただき,校庭を綺麗にすることができました。

新型コロナウイルス感染症の影響で,人数を制限しての奉仕作業でしたが,生徒たちも日頃の感謝をこめて一生懸命活動していました。

1年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
6月4日(金),本日1年生は校外学習がありました。

今回の校外学習では,「蔵の街」といわれる栃木市に行きました。歴史ある街並みに触れながら,全力で楽しんできた様子でした。

2年生 浴衣着装教室

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(木),本日2年生を対象に,浴衣着装教室が行われました。
生徒達は,講師の話を熱心に聞きながら,礼法や浴衣の着方について学んでいました。

前期中間テスト

画像1 画像1
6月2日(水),本日前期中間テストが行われました。

1年生は初めての中間テストで緊張した面持ちでしたが,一生懸命問題に取り組んでいました。

2.3年生も日頃の勉強の成果を出すべく,真剣に問題に臨んでいました。

タブレットを利用した授業(社会科)

画像1 画像1
6月1日(火),3年生の社会科の授業でタブレットが利用されていました。

学習している時代の国際関係を組み合わせたり,調べ学習に用いたりと,タブレットを様々な形で活用しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式
前期始業式