サイエンスサポーター&AETの先生と一緒に!

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、サイエンスサポーターの先生と一緒にモビールづくりを通して、てこのはたらきについて学習しました。3年生は、AETの先生と一緒にアルファベットに親しみました。様々な学習において専門の先生方がサポートしてくれ、楽しく学んでいます。

回った,回った!飛んだ!飛んだ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が,図工の時間に身の回りにある紙コップや割り箸,輪ゴムやモールを使って楽しいおもちゃを作りました。紙コップに息を吹きかけると,丸めてのせていたモールが,クルクル回り出しました。ロッカーに向かって,ロケットを飛ばしたり,糸電話でお話したり・・・。いろいろなおもちゃに大変身!みんなニコニコ笑顔で大満足の楽しい時間になりました。

思いやりの心をもって

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間で、4年生は福祉について学んでいます。
 22日(月)には、市社会福祉協議会の方を講師に招き、車いす・アイマスク体験を行いました。それぞれの活動で、介助する側とされる側を、友達と交代で体験します。
 アイマスク体験では、視界をふさぎ、友達の肩につかまって、段差や障害物のあるところを歩きました。子どもたちからは、「目が不自由だと、周りの様子を見ることができないから大変。」「段差やじゃまな物があるところでは、目の不自由な人が不安にならないように、ちゃんと声をかけてあげたい。」などの声が聞かれました。
 様々な体験を通して,思いやりの心と,自分たちができることを考え行動する力を育てていければと思います。

こんな本読んでみませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,冷たい雨の降る一日でした。今日から,26日(金)までは,個別面談があります。日没も早くなっていますので,雨の日や下校が早いときは,図書室の本を借りたりして,たくさん本を読んでほしいと思います。図書委員会の児童が,おすすめの図書を紹介しています。12月には,ボランティアの方々が読み聞かせに来てくださいます。
 楽しみにしていてください。

生活科「秋となかよし」

1年生が校庭で松ぼっくりや落ち葉をたくさん拾って、たのしく活動していました。三反田小の松ぼっくりも落ち葉も、1年生の手には余るほど大きいです。
拾った松ぼっくりで、かわいいクリスマスツリーを作る予定です。
落ち葉で、動物などの絵を作る予定なので、重石を載せて、たいらにしています。
どんなものができるのか楽しみにしていてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健室掲示「お酒の話」

画像1 画像1 画像2 画像2
11〜12月の保健室掲示は「お酒の話」です。

クリスマスからお正月にかけて,家庭では大人がお酒を飲む機会が増える季節。
「未成年は,どうしてお酒を飲んではいけないのか?」
ということが学べる掲示物になっています。

掲示物を見た児童からは
「えっそうなの!?」
「だから飲んじゃダメなんだね〜」
という声が聞こえてきました。

学校に来た際は,ぜひご覧になってください。
ご家庭でも話題にしていただけたら嬉しいです!

みんながんばった校内持久走大会!

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った持久走大会本番です。たくさんの保護者の皆様の応援を力に、最後まであきらめずに力いっぱい走りきりました。「自己ベストが出たよ!」、「がんばって良かった!」、「姿勢を意識して走れたよ!」と、充実した表情で振り返っています。またひとつたくましく成長したようです。応援ありがとうございました。

業間マラソン最終日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は業間マラソンの最終日でした。持久走大会に向けて11月2日から2週間,音楽に合わせて校庭を走ってきました。走る前には準備運動をして,「がんばるぞ!」という気合いが感じられます。音楽がかかるとそれぞれのペースを守って走っていました。

持久走 試走

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、持久走大会に向けて5・6年生が試走を行いました。これまで体育の授業や業間に練習をしてきましたが、本番前の最後の試走です。スタートするのにも緊張感がありました。走り始めて全力で走る児童もいましたが、自分のペースを知ってマイペースで走っている児童もいました。少しでも自分の順位やタイムを上げようとみんな頑張っていました。あと2日、体調に気を付けて本番を迎えてほしいです。

湖上体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が、霞ヶ浦湖上体験学習に行きました。遊覧船に乗り、湖の透明度を測定したり、プランクトンの採取をしたりしました。スピードを上げて進む船からユリカモメに餌をあげる体験もでき、皆、歓声をあげていました。霞ヶ浦環境科学センターでは、ミジンコなどのプランクトンを観察しました。霞ヶ浦の環境について考える、貴重な体験ができた1日でした。

就学時健康診断

画像1 画像1
 今日は、午後から就学時健康診断が行われました。新入学児のみなさんは、お行儀よく話を聞いたり、勉強をしたりすることができました。来年度の入学を楽しみにしています。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2・3年生で日立市かみね動物園に行きました。3年生を中心に班ごとに見学しました。お天気にも恵まれ楽しい1日でした。

食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 3,4年生で食育指導がありました。3年生は「おやつと健康」4年生は「大切な朝ごはん」の内容で,高野小の栄養教諭 大和田先生と一緒に学習しました。3年生はおやつのとり方についてグループで改善点を話し合いました。おやつの量や質,おやつをとる時間を見直し,学習をふりかえってこれからの目標を決めました。今日から5日間,おやつ目標が達成できたかどうかチェックしていきます。 

ペットボトルのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、サイエンスサポーターさんと実験する授業があります。今日は4年生。ペットボトルを使って、ものの温度と体積の勉強です。ペットボトルを氷水に入れると、何とペットボトルがへこみました。そしてお湯に入れると・・・?「どうして!?」「面白い!」「もっとやりたい!」不思議そうにペットボトルを見つめていたり、サイエンスサポーターさんに聞いていたりする様子が見られました。
 今週は実験がたくさんあります。それぞれどんな実験結果になるか楽しみですね。

図書館デビューしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期に入り、1年生も漢字やカタカナの学習が始まりました。前期には、読書の時間に絵本を読んでいることが多かった1年生ですが、最近では、自分の好みに応じていろいろな本を読んでいます。昼休みに図書室で本を借りることを覚え、読書バックを持って楽しそうに借りてくる姿が見られるようになりました。人気がある本は「どっちが強い?」シリーズや、「しずくちゃん」「ほねほねザウルス」シリーズです。他にも物語や怖い話など読書の秋を楽しんでいます。

走れ♪走れ♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 業間休みには、全校児童で校内持久走大会に向け、練習に励んでいます。走る前はドキドキ、走り終わるとさわやかな笑顔が見られます。短い時間ですが、毎日継続することで大きな力になることでしょう。

さつまいも大豊作!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生がいもほりをしました。畑を覆っていたマルチをはがし、さあ、収穫開始!いもを傷つけないように気を付けて、スコップで掘り起こしていきます。大きなさつまいもがたくさん収穫できて、みんな大喜びでした。このあとは、収穫したさつまいもを使って、干しいもづくりにチャレンジします。

日本学校歯科医会表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校では,健康な体づくりの一環として,歯磨き指導を実践しています。今年度も,新型コロナウイルス感染防止に配慮した,歯磨きの仕方の指導を,養護教諭を中心にしています。このような長年の取組が認められ,この度,日本学校歯科医会から,奨励賞をいただきました。ご家庭の皆様にもご協力いただき,ありがとうございました。これからも,みんなで,健康な体づくりに努めていきたいと思います。

みんなで学ぼう!みんなと学ぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「私はこう思うけれど、友達はどんな考えをもっているのだろう。」「どうすればいいのかな。教えて。」等々、友達と学ぶと、分かることや、もっと考えたいことが増えていくかもしれませんね。
 三反田っ子は、いろいろな人とかかわったり、学び合ったりしながら、ぐんぐん成長中です。

跳ぶ!投げる!走る!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は校内陸上記録会が行われました。6年生は、自分でエントリーした種目に全力で取り組み、自己ベストを更新する姿が多く見られました。1年生から5年生までの児童からの応援も力になったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31