令和3年度の修了式 無事終えました
3月24日に修了式を実施しました。はじめに,いろいろな面で活躍した児童に校長室で,賞状を授与しました。
次に,パソコン室からオンラインで修了式を行い,児童代表の作文発表や校長からの話をしました。
そして最後に,各教室を回って,修了証を授与しました。各学年とも,立派な態度でした。
外に目を向ければ,桜のつぼみが,大きなピンク色に膨らみ,低学年の植えた球根も花を咲かせ,新年度を待ちわびているようです。
春休みも,子供たちが元気に過ごせますように!
4月6日の始業式が楽しみです。
【校内行事】 2022-03-28 14:31 up!
ぽかぽか陽気に誘われて・・・
昨日とうって変わって、とてもよいお天気になりました。ずっと延期になっていたお散歩に、2年生と5年生が行ってきました。学校から10分とかからない那珂川沿いの堤防です。ピアニカを吹いたり、友達と競い合って走ったり、じゃんけんをしたり、ツクシを摘んだり・・・。春風に吹かれて、とても気持ちよかったです。
4月になったら、また、他の学年も誘って行きたいと思います。
【校内行事】 2022-03-23 13:21 up!
1年生の算数の学習
算数の学習「かたちづくり」の勉強の様子です。
ブロックの敷き詰めをしました。すき間なく並べるのが難しかったですが、色や形を工夫して、楽しく学べました。
【その他】 2022-03-22 15:36 up!
冬に逆戻り!?
6年生が卒業して,どことなく校舎の中も寂しく感じます。窓の外に目をやれば,みぞれになったり,大粒の雪になったり・・・。
6年生の教室に入ると,卒業式前日に保護者の方が描いてくださった見事な黒板アートが,目に飛び込んできました。眺めていたら,元気な6年生たちの顔が浮かんできて,心がぽかぽか温かくなってきました。
【校内行事】 2022-03-22 12:16 up!
卒業式が行われました
本日,卒業式が行われました。
6年前,ランドセルに背負われるようだった小さな背中も,
見違えるように頼もしく,大きくなりましたね。
職員一同,26名の新たな門出に,心からエールをおくります。
卒業,おめでとう!
【校内行事】 2022-03-18 13:58 up!
明日は卒業式!
明日はいよいよ卒業式です。
6年生は、学級での最後の時間を惜しみながら、完成した卒業アルバムに互いに寄せ書きをして過ごしました。
4、5年生は、最後の会場作成です。6年生への感謝の気持ちを込めて活動しました。
明日はぐっと冷え込むそうですが、思いのつまった心温まる卒業式にしましょう。
【その他】 2022-03-17 15:42 up!
委員会活動の編制を行いました。
6時間目に3年生から5年生までの児童が新年度に向けて委員会活動の組織作りを行いました。4月からの活動がスムーズにできるように張り切って取り組んでいました。
【校内行事】 2022-03-16 18:58 up!
卒業式準備
18日(金)の卒業式に向けて,本日6時間目に5年生が体育館の飾り付けを行いました。みんなで協力しながら,ギャラリーに「ご卒業おめでとうございます」の文字を掲示したり,輪飾りを飾ったりしました。昨年の写真を見ながら,下から指示をしているのも5年生です。最終確認は教師の方でしますが,できることは児童の自主性に任せて行っています。6年生のために式場をきれいに飾ろうと頑張っている頼もしい5年生です。
【校内行事】 2022-03-15 17:14 up!
卒業まで残りわずか
6校時に卒業式の予行練習を行いました。これまでの練習を振り返りながら、落ち着いた態度で動きの確認などを行うことができました。
卒業まであと4日。(写真は明日の準備のためにもう日めくりがされています)残りわずかな小学校生活が楽しく、充実したものになるよう力を尽くしていきたいと思います。
【校内行事】 2022-03-14 17:56 up!
元気のお守り!
4年生の図工では、「元気のお守り」を作りました。「このお守りを見たら嬉しくなるな。」「何かあったとき元気をもらいたい!」という気持ちから、自分のオリジナルのお守りを考えました。
カプセルの中にビーズを入れたり、好きなキャラクターを粘土で作ったりと楽しそうな様子で作っていました。
【その他】 2022-03-11 17:04 up!
清掃活動
2・3年生の清掃活動です。協力して取り組んでいます。
【その他】 2022-03-10 16:46 up!
楽しかったね!
水曜日はロング昼休みの日です。今日は体育委員会が企画した「だるまさんが転んだ」をしました。たくさんの児童が参加して盛り上がりました。1〜6年生みんなで一つの遊びをするのは久しぶりだったので、朝から楽しみにしていた児童も多かったようです。小規模校ならではの企画で,これからもみんなで楽しめるといいですね。体育委員会のみなさん、楽しい企画をありがとうございました。
また,6時間目はクラブ活動で,3年生が見学しました。やさしい4,5,6年生が「やってみる?」と声をかけてくれて,うれしそうに体験していました。
【校内行事】 2022-03-09 16:38 up!
箏の体験をしました
5年生を対象に、文化芸術体験出前講座(箏)がありました。音楽の時間に学習した「春の海」を、箏奏者・尺八奏者の先生に目の前で演奏していただき、その美しい音色に感動しました。また、一人ずつ、箏で「さくら」の冒頭の部分を演奏しました。きれいな音を出すのがとても難しかったですが、貴重な体験となりました。
【校内行事】 2022-03-08 16:46 up!
もうすぐ逆立ちができそう!?
7時間練習してきた1,2年生のマット遊びも,今日が最終日となりました。かえるの足うちもだんだん上手になり,足が高く上がるようになりました。もう少しで逆立ちができそうな子が何人もいます。ブリッジも高く腰が上がり,そのまま立てる子もいます。友達の良いところをどんどんまねして上達しました。
次は「とび箱を使った運動遊び」です。みんな体育の授業を楽しみにしています。
【その他】 2022-03-07 16:49 up!
もうすぐ春ですね
立春から1か月が経ち、明日3月5日は「啓蟄」。
「啓蟄」とは、虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味だそうです。ここ数日は暖かさも増し、陽気もだいぶ春めいてきました。実際に虫が活動を始めるのはもう少し先のようですが、業間休みや昼休みには、校庭で楽しそうに体を動かす子どもたちの姿が見られます。
昨年の12月22日に「平和のための集会」で植樹した「アオギリ」も、無事に冬を越し、校庭の隅から三反田小を見守ってくれています。
【その他】 2022-03-04 12:10 up!
だるまさんから、うさぎさんへ
うしろまわりにチャレンジ!!
体育館から、リズミカルな音楽が聞こえてきたので行ってみると、1・2年生が体育の授業で、マット運動の「後ろ回り」にチャレンジしていました。元気な子供たちの中には、肌寒いのに、半袖・半ズボンで楽しそうに活動している子もいました。
はじめは、だるまさんのように体を丸くします。次は、うさぎさんのように手を耳の脇にして、おもいきりマットを押して回転しましょう。というように、動きを動物にたとえながら練習をしていました。
コロナ禍で運動不足が心配されますが、お布団の上でもできそうなものは、ご家庭でもやっていただければと思います。
【校内行事】 2022-03-03 12:10 up!
ロング昼休み、再開!
臨時休業が明け、久しぶりにロング昼休みを楽しみました。春めいた光に包まれて、クラスの友達や先生と一緒に遊ぶ、元気な子供達の姿が見られました。運動場に子供達の歓声があがる光景は、やはりいいものですね。
【その他】 2022-03-02 18:49 up!
大型モニターで発表会!
一人1台のタブレットを配付していただき,子供たちは,1年生から6年生まで,毎日楽しく活用して授業を行っています。そろそろ学年のまとめに入り,各教室からは,自分の調べ学習を,大型モニターで発表している姿も見られるようになりました。
新年度には,授業公開等で保護者や地域の皆様にも,このような発表を見ていただきたいと思います。
【校内行事】 2022-03-01 11:29 up!
感謝の気持ちを込めて
6年生の家庭科の時間の様子です。
家庭科室にて、それぞれの作品を作り上げていました。
ミシンを操作したり、布にアイロンをかけたり、熱心に取り組んでいました。
できあがりには、もう少し時間がかかるようですが、できあがりが楽しみです。
【その他】 2022-02-28 15:25 up!
節分の行事食として今日の給食で福豆が出ました。
2月3日の節分は臨時休業中でしたので,今日の給食では,節分の行事食の献立が出ました。福豆,いわしの生姜煮,味噌けんちん汁の献立でした。節分についてのお話が放送され,聞きながら食事しました。
【給食日記】 2022-02-22 17:59 up!