今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,スパゲッティナポリタン,アジフライ,コーンサラダ,牛乳,ラフランスゼリーです。

 給食は生徒の皆さんが食事をする30分前に検食が行われます。これは,味付けや一人分の量が適当かどうか,加熱処理がきちんとされているかなどをチェックするために実施しているものです。
 
 出来立ての料理を食べてもらえるように,時間ギリギリに仕上げるようにしていますが,検食の時間や,配膳室へ運ぶ時間を考えると,出来上がってから食べるまでに30〜40分は経ってしまいます。
 そこで,スパゲッティが伸びてしまわないように,ひと工夫!
 それは,ゼラチンを加えることです。パスタを加える直前に,ソースの4%のゼラチンをソースに加えると,スパゲッティが伸びにくくなるのです。お試しください。 

3年生への準備

画像1 画像1 画像2 画像2
2号館1階の2年生昇降口付近に,受験用テキストを展示しています。まだまだと思っていても,2年生もそろそろ3年生に向けての準備が始まっています。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ご飯,プルコギ,春雨スープ,牛乳です。

 今週は三者面談のため日課が変更になっていて,給食開始の時間もいつもより25分早い12時からになります。
 調理員さんも,時間に間に合うように一生懸命調理しています。
 
 今日は1・1・8で「いい歯」の日です。虫歯のない健康ないい歯を保ちたいですね。
 虫歯の予防にはよく噛んで食べることも有効です。忙しいとつい急いで食べてしまいますが,よく噛んで,ゆっくり味わって食べるようにしたいですね。

本日より三者面談を実施します

画像1 画像1 画像2 画像2
本日より12日(金)まで,三者面談を実施します。貴重な情報交換の機会ですので,御協力をお願いいたします。

校外学習から帰校しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が無事に帰校しました。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,炊き込み魯肉飯,紫菜蛋花湯,牛乳,杏仁豆腐です。

 昨年度からひたちなか市は,水戸市,笠間市,大洗町で構成する観光協議会に加わりました。笠間市と台湾で「食を通じた文化交流と発展的な連携強化に関する覚書」を締結していることを踏まえ,観光協議会を構成している市と町で,台湾の食文化を体験してもらうために,台湾メニューを取り入れることになりました。

 今日は台湾の代表的な魯肉飯と紫菜蛋花湯を給食用にアレンジして取り入れました。
 魯肉飯は,五香粉という香辛料を使って甘辛く煮た豚肉を煮汁ごとご飯にのせて食べる料理です。紫菜蛋花湯の「紫菜」はのり,蛋花湯は卵スープという意味です。

3年生クラスマッチ(体育祭代替行事)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育祭代替行事として3年生がクラスマッチを行っています。種目は全員リレーと大縄跳びです。予定されていた体育祭から2ヶ月がたちましたが,3年生の元気な声がグランドに響きわたっています。

校外学習出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
絶好の天気の中,1年生が校外学習に出発しました。

今日の給食は

画像1 画像1
 今日の献立は,きんぴらご飯,ししゃもフライ,磯香和え,牛乳です。

 きんぴらといえば,ごぼうと人参,ごまが主な材料ですが,今日のきんぴらご飯は,ごぼうと人参の他に,豚肉や大豆,油揚げなどを加えて,たんぱく質や鉄がとれるようにしています。前日つくったきんぴらごぼうが余ってしまったら,今日の給食のように,材料を足して,きんぴらご飯にアレンジしてみてはいかがでしょうか。

 また,骨ごと食べられるししゃもフライを組み合わせることでカルシウムを,磯香和えを組み合わせることで食物せんいやビタミンを補うことができます。

 単品の料理では栄養素が偏ってしまうことが多いですが,いろいろな料理や食材を組み合わせることでバランスを整えることができるのです。

 

校外学習事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が明日の校外学習に向けて学年集会を行いました。先月の3年生の修学旅行に続いての旅行的行事になります。この後,16,17日に2年生が宿泊学習を行う予定です。

大型提示装置

画像1 画像1 画像2 画像2
大型提示装置(電子黒板)が各教室に設置されます。これまでのタブレットに加えて,電子黒板を活用した授業を展開していく予定です。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は,ご飯,ビーンズカレー,れんこんサラダ,牛乳です。

 茨城県はれんこんの生産量が全国1位で,主に土浦市,かすみがうら市,小美玉市,行方市など,霞ケ浦周辺で生産されています。
 れんこんは「蓮の根」と書きますが,実際には根ではなく,地下に伸びた茎が膨らんだものです。11月から3月が旬の野菜で,風邪の予防に効果のあるビタミンCや,お腹の調子を整える働きのある食物繊維が多く含まれています。
 今日は,レンコンをゆでてサラダにしました。シャキシャキした歯触りが楽しい料理です。

いばらきっ子郷土検定

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が「いばらきっこ郷土検定」に挑戦しています。問題は50問。ひたちなか市に関する問題が25問,茨城県に関する問題が25問です。過去には勝田二中学区に関する次のような問題も出題されていました。
<問題>平安時代末期に,武田郷(現在のひたちなか市武田)の地名にちなんで初めて武田氏を名乗り,戦国武将として名高い武田信玄の先祖でもあるのは誰でしょう。
1 武田 清盛  2 武田 義家  3 武田 頼朝  4 武田 義清
<正解>4

11月スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
後期が始まってから,修学旅行,新人戦と慌ただしい毎日が続きましたが,今日から11月がスタートしました。今日は3年生が実力テストを,2年生がいばらきっ子郷土検定を実施します。今週末には1年生の校外学習と3年生の体育祭代替クラスマッチが予定されています。

県新人水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(土),31日(日)の2日間,県新人水泳大会が行われ,2人の選手が参加しました。

市新人戦結果の訂正

28日(木)に行われました剣道部個人戦の結果を訂正します。
(誤) 女子個人第3位
    ↓
(正) 女子個人準優勝

本日の結果〜野球部,男子バスケ部,男子テニス部団体優勝〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野球部,男子バスケ部,男子テニス部団体が優勝しました。おめでとうございました。

本日の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<野球部>
 勝田二中7−1佐野中 優勝
<サッカー部>
 勝田二中3−3(PK3−4)勝田一中 準優勝
<男子テニス部・団体>
 優勝
<女子テニス部・個人>
 優勝,3位,5位
<男子バスケ部>
 勝田二中53ー45勝田三中 優勝
<女子バスケ部>
 勝田二中60−53美乃浜 第3位
<女子バレー部>
 勝田二中2−1勝田三中 第5位
<男子卓球部・個人>
 シングルス第6位
<女子卓球部・個人>
 シングルス第6位,ダブルス第5位,第6位
<剣道部>
 男子個人準優勝,女子団体第4位

速報 新人戦結果

画像1 画像1 画像2 画像2
<野球部>
 勝田二中10−0那珂湊中 決勝へ
<サッカー部>
 勝田二中1−0田彦中 決勝へ
<男子バスケ部>
 勝田二中45−29大島中 決勝へ
<女子バスケ部>
 勝田二中55−58佐野中 惜敗
<女子バレー部>
 勝田二中1−2美乃浜 惜敗

市新人戦2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は市新人戦2日目になります。昨日よりも気温が低いようですので,十分に体を温めて試合に臨んで欲しいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 県立高校出願(〜10日)
2/9 二中学区児童生徒オンライン交流会
その他
2/11 建国記念の日