入道雲
プールから見える入道雲は,すでに夏です。間もなく,梅雨明けの予感します。
![]() ![]() プール学習
4年生がプール学習を行いました。もう,夏の空になっていました。みんな元気に水しぶきを上げていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
4年生は算数の確認テストを行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
3年1組は社会でひたちなかの作物について,2組は国語で話し合い活動を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
2年生は,国語の学習を行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
5年2組は家庭科で玉結びの練習をビデオを使って行っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
6年1組は体育館で跳び箱の練習をしていました。2組は社会でビデオを使って歴史の学習をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 快晴
今日は朝から気温も上がり,快晴です。梅雨明けも間もなくとの予報がでました。
![]() ![]() 車いすアイマスク体験
4年生が,市社会福祉協議会の方を講師に招き「車いす・アイマスク」体験を行いました。普段できない貴重な体験をして,改めて困っている人をサポートすることの大切さを学ぶことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
6年1組は,教頭先生が社会の授業を行っていました。
![]() ![]() 英語の授業
5年1組は,英語の授業で確認テストを行っていました。
![]() ![]() 授業の様子
2年2組は音楽で,合奏をしていました。
![]() ![]() 授業の様子
3年1組は,算数で円について学習をしていました。
![]() ![]() 授業の様子
4年1組は,楽器の演奏を楽しそうにしていました。
![]() ![]() とうもろこし皮むき体験
2年生が、体育館で「とうもろこし皮むき体験」を行いました。講師の砂川さんと永井さんに分かりやすく教えて頂きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校風景
曇り空ですが,元気に登校しています。今日は,給食にトウモロコシが出ます。2年生が皮むき体験を行う予定です。先ほど,トウモロコシが届きました朝4時から収穫したそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しゃぼんだま
1年1組が,校庭でシャボン玉つくりを行いました。風が吹いていましたが,みんな楽しそうにできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
6年2組がイングリッシュルームで,ミッチ先生と英語の学習を行いました。
![]() ![]() ホームルームの練習
5年2組が,夏休みに行う「ホームルームの練習」を行いました。無事全員,ログインできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
1年生の給食の様子です。7月12日(月)の給食です。1年生の配食量です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|