12/6 令和3年度文化芸術体験出前講座「音楽」

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽家の小野智恵さん、大高悟さん、石坂淑恵さん、中田由紀乃さんの4名が来校しピアノやフルート、バイオリンの生演奏していただきました。
4年生の2学級がクラス別に贅沢にも自分たちのクラスだけに演奏してくださる美しいメロディーを思う存分鑑賞することができました。

12/3  すがたをかえる大豆(給食)

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳 豚肉と厚揚げの味噌炒め 昆布和え
【献立のねらい】大豆の変身
【栄養教諭より】
 今日の「豚肉と厚揚げの味噌炒め」には,大豆を使った食品が使われています。どの食品か分かりますか?(3秒待つ)正解は,「厚揚げ」「味噌」「しょうゆ」です。
その他にも,大豆は,豆腐や油あげ,納豆などに加工され,昔から日本食には欠かせない食品です。大豆は,栄養の面から見ても優秀で,たんぱく質やカルシウム,鉄などを多く含みます。栄養価が高く,変身じょうずな大豆を味わってください。

12/2 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝はにじの会の皆様に、1.3.5年生の教室に読み聞かせに来ていただきました。子供たちは、木曜日が楽しみです。そのため、朝の支度もいつもよりてきぱきと行うことができます。

12/1 鮭のムニエル

画像1 画像1
【献立】コッぺパン チョコクリーム 牛乳 鮭のムニエル コールスローサラダ
 肉だんごスープ
【献立のねらい】
ムニエルについて知ろう
【栄養教諭より】
 「ムニエル」は,魚に小麦粉をまぶし,バターで焼く,フランス料理の調理法のひとつです。小麦粉をまぶすことで,魚の旨味がにげにくくなり,バターを使うことで,きれいな焼き色と香ばしい香りがしておいしくなります。
 フランス語で「粉屋」をあらわすムニエルは,別名「粉屋の娘風」という意味で呼ばれていたそうです。これは,ある娘が魚を運ぶ途中,あやまって魚を小麦粉の桶に落としてしまい,急いでいたのでそのままバターで焼いたのがおいしかったということからです。
 偶然できた調理法も今では定番になりました。今日は鮭のムニエルです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他掲示物

給食だより