地元で水揚げされた「さば」です
今日の献立は,ご飯,厚焼き玉子,大豆とさつま芋の甘辛揚げ,さばのつみれ汁,牛乳です。
今日のつみれ汁に入っている「さばのつみれ」は,那珂湊漁港で水揚げされたさばを使っています。那珂湊漁業協同組合の女性部の皆さんが,さばを細かく刻み,生姜やみそ,片栗粉を混ぜて,一つ一つ丸めて作ってくれました。
【給食日記】 2021-11-18 12:11 up!
全学年揃いました
【お知らせ】 2021-11-18 12:04 up!
公立上級学校説明会・模擬授業体験会
午後から3年生の生徒,保護者を対象に「公立上級学校説明会・模擬授業体験会」が行われました。5校時と6校時に各高等学校と高等専門学校の先生方が学校紹介と模擬授業をおこないました。生徒達は,興味のある学校の先生方に直接御指導していただけるということで,いつも以上に真剣に取り組んでいました。
【校内行事】 2021-11-17 18:01 up!
宿泊学習(退所式)
楽しかった活動も全て終えて,退所式を行いました。
この後,ひたちなかにむけて帰路につきます。
【お知らせ】 2021-11-17 14:32 up!
食べて温まりましょう
今日の献立は,ご飯,豚キムチ,わかめスープ,牛乳です。
寒い季節は,鍋などの温かい料理が特に美味しく感じます。温かい料理を食べると体が温まりますね。
体を温めるには,温かい料理を食べる以外に,唐辛子やこしょう,カレー粉などの香辛料を上手に使うと良いです。香辛料に含まれる辛み成分は,血液の流れを良くする働きがあるので,適切な量をとると,代謝を高めて体を温めるなど,良い働きがあります。ただし,香辛料は刺激が強いため,とり過ぎると胃腸に負担がかかるので気をつけましょう。
今日の給食では,豚キムチに唐辛子を使ったキムチやコチュジャンを使いました。辛さは控えめにしています。
【給食日記】 2021-11-17 12:13 up!
宿泊学習2日目(ウォークラリー)
【お知らせ】 2021-11-17 11:06 up!
宿泊学習1日目(室内レク)
1日目の最後に体育館でレクを行いました。これは体育館内でのの全体集合写真です。
2日目はウォークラリーを行う予定です。
【お知らせ】 2021-11-17 08:59 up!
宿泊学習1日目(国立磐梯青少年交流の家)
無事,国立磐梯青少年交流の家に到着し,部屋に入りました。
友達と楽しいひとときを過ごしています。
【お知らせ】 2021-11-16 18:52 up!
宿泊学習1日目(会津若松市内班別活動3)
お昼ご飯もたくさん食べました。たくさんの場所で活動することもできました。これから,国立磐梯青少年交流の家に向かいます。
【お知らせ】 2021-11-16 18:47 up!
宿泊学習1日目(会津若松市内班別活動2)
【お知らせ】 2021-11-16 18:45 up!
今日の給食
今日の献立は,黒パン,フランクフルトトマトソース,チーズサラダ,パスタスープ,牛乳です。
かぜの予防には栄養バランスの良い食事が欠かせません。その中でも特に,粘膜を強くするカロテンやビタミンA,抵抗力を高めるビタミンC,免疫細胞をつくるたんぱく質を不足しないようにとりましょう。
今日の給食でも,にんじん・トマト・小松菜・キャベツ・鶏肉・チーズなど,風邪の予防に効果のある栄養を含んだ食べ物がいろいろ使われています。
他にも,「体をあたため」「規則正しく食事をとる」ことで免疫力を高めることができます。好き嫌いなく食べて,毎日元気に過ごしましょう。
【給食日記】 2021-11-16 12:23 up!
宿泊学習1日目(会津若松市内班別活動)
当初の予定より少し早めに会津若松に到着し,市内の班別活動が始まりました。
みんな元気に活動をしています!
【お知らせ】 2021-11-16 11:40 up!
宿泊学習出発します
バスの配車が終わり,生徒が登校し始めました。曇り空ではありますが,元気よく行ってきたいと思います。
【お知らせ】 2021-11-16 06:31 up!
宿泊学習出発式
5校時に,2年生が宿泊学習出発式を行いました。3年生の修学旅行,1年生の校外学習が無事行われ,いよいよ最後は2年生の宿泊学習になります。今日現在,明日,明後日の会津地方の天気予報は曇,最高気温が15,16度,最低気温が6,7度ということです。感染対策はもちろん,安全安心に気を付けて行ってきたいと思います。
【お知らせ】 2021-11-15 14:55 up!
今日の給食
今日の献立は,ご飯,ハヤシシチュー,小松菜サラダ,牛乳です。
今日のひたちなか市産,茨城県産の食材は,米,牛乳,豚肉,小松菜,きゅうりです。
【給食日記】 2021-11-15 13:04 up!
三者面談最終日
三者面談最終日になりました。保護者の皆様にはお忙しいところ時間の調整をしていただきありがとうごじました。今後も何かありましたら遠慮なくご相談ください。
【お知らせ】 2021-11-12 15:11 up!
響く歌声
昨日は学年のリハーサルを紹介しましたが,音楽の授業だけではなくクラスで時間を見つけて合唱の練習に取り組んでいます。毎時間,校内のあちこちで歌声が響き渡っています。
【お知らせ】 2021-11-12 12:07 up!
今日の給食
今日の献立は,ご飯,高野豆腐の卵とじ煮,かまぼこサラダ,牛乳です。
今日の給食に使用している高野豆腐は乾物のひとつです。
乾物というのは,食べものの水分を抜いて乾燥させた食品のことです。昆布や寒天,ひじき,干ししいたけ,切干大根,のり,わかめ,煮干し,桜エビなどいろいろあります。
食べものを乾燥させることで,雑菌の繁殖を防ぎ,長く保存できるようになります。さらに,旨味が増しておいしくなったり,栄養素がアップしたりします。また,戻すだけで包丁を使わずに調理できるものも多く,料理の時間を短くすることもできます。良いことがたくさんあるので,昔から保存食として日本各地で作られ,食べられてきました。
今日は,高野豆腐の他に,干ししいたけも使いました。乾燥する前の豆腐やしいたけとの食感や味の違いを楽しみながら食べてほしいと思います。
【給食日記】 2021-11-11 13:10 up!
合唱祭リハーサル
2年生と1年生が合唱祭のリハーサルを行いました。音楽担当の教員より「一人一人のが頑張りの幅をどれだけ大きくできるかが大切」という話がありました。残り2週間,クラスの団結をさらに高めて欲しいと思います。
【お知らせ】 2021-11-11 11:35 up!
地産地消強化月間です
今日の献立は,ご飯,さばの塩焼き,ごま酢和え,みぞれ汁,牛乳です。
今月は地産地消強化月間です。給食では毎月,地元のひたちなか市産,茨城県産の食材を多く使うように心がけていますが,今月は特にたくさん取り入れるようにしています。
今日の給食に使っている材料のうち,ひたちなか市や茨城県内で生産されたものは,米,牛乳,キャベツ,小松菜,白菜,大根,長ねぎです。
【給食日記】 2021-11-10 11:48 up!