1年ぶりのソフトメン

画像1 画像1 画像2 画像2
五目うどん
牛乳
糸かまぼこの土佐和え
さつまいも入り黒糖蒸しパン

 今日は,1年ぶりのソフトメンの登場でした。ひたちなか市では6年前までは給食にソフトメンは定期的に献立に入っていましたが,市内にあるソフトメンを作る工場がなくなってしまった為,献立から姿を消してしまいました。「またソフトメンが食べたい」という多くの要望があった為,笠間市にあるソフトメン工場にお願いをして,特別に届けていただきました。1年生にとっては初めてのソフトメン。麺の切り方(開封前に4つに切り分ける)から袋開け、汁に麺を入れる作業全てに慣れなくて、苦戦している児童が多かったです。やっと汁椀に入ったうどんを食べて「おいしい〜」と喜んでいました。

やさいのかんさつ(2年生 生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下の学年掲示物を見ていると、おいしそうな絵が。2年生は生活科で育てた野菜を夏休みに家族と一緒に食べてそうで、その記録が掲示されていました。
「わたしは、はたけでとったやさいたちを、カレーの上にのせました。(中略)とってもおいしかったです。またかぞくとできるといいです。」「ぼくはあまりなすがすきではないけれど、一口はたべられました。おとうさんとおかあさんはおいしいと言ってくれました。こんどはかぼちゃをそだててみたいです。」どの記録も心温まるエピソードでした。

お弁当を持ってピクニック

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の食育コーナーのテーマは「ピクニック」です。今月は遠足があるので、気分をもりあげようと飾ってみました。さっそく飾ってあるお弁当を眺見て、「おいしそう〜」「食べたいな〜」という声が聞こえました。

今日は神無月4日

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん
牛乳
麻婆豆腐
バンサンスウ

給食委員会の児童が毎日食育コーナーの栄養黒板を記入しています。日付を見ると、「神無月4日」と書いてありました。一瞬「???」と考えましたが、「そっか、10月は“神無月”だ」と思い出しました。書いた児童に聞いて見ると、授業で学習したわけではないそうですが、知っているとの事で記入してくれました。とても趣のある献立黒板になりました。

一緒に学ぶ喜びを!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生と3年生の学習の様子です。2年生は、進出漢字の書き順の練習をしました。指で空良書きを一緒にして、正しい書き順をみんなで確かめました。また,3年生は、外国語の学習です。久しぶりの学習でしたが、大型テレビを活用して、楽しく学びました。

ひたすら千切り

ごはん
牛乳
チンジャオロースー
わかめスープ
揚げ海老焼売

 今日から全校児童での登校が再開しました。今朝、廊下で今月の献立表を張り替えていると、背後から人の気配が。そーっと振り返ると、ランドセルを背負った児童が、張り替えたばかりの献立表をじーっと覗いていました。「今日の給食が楽しみなの?」と聞いてみたところ、大きな声で「うん!とっても楽しみ!!早くみんなで給食食べたいな〜!!」とクラスみんなで食べる給食をとても楽しみにしている様子でした。
 給食室も通常の量の調理に戻りました。たくさんの野菜に少々面食らいましたが、調理員全員で力を合わせて仕上げました。写真はチンジャオロースーのたけのことピーマンの千切りをしているところです。ひたすらひたすら千切り・・・約1時間かかって切り終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31