市総体1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より市総体が始まりました。
どの部活動もこれまでの練習の成果を発揮しながら、全力で戦っています。
頑張れ!勝田一中!!

市総体に向けて

画像1 画像1
いよいよ、20,21日から残りの運動部の総体が始まります。
各部活、明日に向けて最後の調整を行なっていました。3年生は最後の大会になります。悔いの残らないよう全力で頑張って欲しいと思います。

6月18日(火)水泳学習に向けて

 先週木曜日に、体育委員会がプール清掃を行いました。改修工事も完了し、生徒が水泳学習を始める準備は万全です!
 来週から水泳学習がはじまります。水泳学習に必要な持ち物等の準備や体調管理をお願いします。
 また、本日、雨の中、明後日からはじまる市総体にむけて部活動に励む生徒の姿が見られました。3年生にとって最後となる大会、どの部活動も精一杯胸を張って戦ってほしいです。

総体が始まりました!

画像1 画像1
本校体操競技部が中央地区総合体育大会に出場しています。先ほど、職員室にて本日の結果報告がありました。明日は団体戦に出場します!

朝清掃!チーム勝一!

画像1 画像1 画像2 画像2
6/11(火)
 本日より、部活動強調週間が始まりました。各部、素晴らしい結果を残そうと一生懸命活動しています。部活動時間確保のため、朝の時間に運動部の自主清掃も始まりました。自ら日頃お世話になっている校舎をきれいにしようとする姿勢が素晴らしかったです。周りに感謝する気持ちを忘れないためにも、これからも続けていってほしいです。

6/10(月) 総体壮行会

画像1 画像1
 5校時終了後に、集会委員会による総体壮行会が開かれました。
 体育館に1年生から3年生まで集まり、吹奏楽部による演奏やコーラス部の歌による応援をはじめ、16の部活動とクラブチームの活躍を願いました。各部活動からは、これまでの練習で頑張ってきたことや目標など、力強い抱負発表がありました。
 勝田一中生の活躍を期待します。

6/6 浴衣着付け教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日と今日、家庭科の授業で「浴衣着付け教室」を行いました。着付け教室の先生方が、6〜7名来校してくださり、グループに一人講師として着いて、丁寧に浴衣の着方を教えてくださいました。
 生徒は、色とりどりの様々な柄の浴衣から、自分で着たい物を選び、講師の先生方が教えてくださった通りに自分で浴衣を着付けていました。
 初めて浴衣を自分で着付けることができた嬉しさで、みんな笑顔で集合写真を撮ることができました。

修学旅行3日目-4

画像1 画像1 画像2 画像2
#青春最高 〜京奈良できる想い出づくり〜 というスローガンのもと、2泊3日の修学旅行が無事に終了しました。

スローガンにもあるように、この修学旅行を通して、友達と一緒にたくさんの想い出をつくることができました。

修学旅行3日目-3

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった2泊3日の修学旅行が終わりに近づいてきています。
今から京都駅を出発し、茨城に戻ります!

修学旅行3日目-2

画像1 画像1 画像2 画像2
クラス別活動、順調に進んでいます。北野天満宮では、高校合格を願いご祈祷をしていただきました。
京都に滞在するのも、残りわずかとなりました。

修学旅行3日目-1

画像1 画像1
修学旅行最終日!今日はクラス別活動です。北野天満宮や伏見稲荷などを目指します!

修学旅行2日目-3

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体験活動は大江能楽堂にて、能の鑑賞です。

修学旅行2日目-2

画像1 画像1 画像2 画像2
友達と一緒に楽しく嵐山や清水寺などを散策しています。
夜は能体験です!

修学旅行2日目-1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行2日目がスタートしました!
今日はバスなどの公共交通機関を使っての班別活動です。清水寺や金閣寺などを目指します!

修学旅行1日目-1

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行専用列車に乗り、東京駅へ出発しました!

修学旅行1日目-4

画像1 画像1 画像2 画像2
宿泊先のホテルで、加色体験を行っています。

修学旅行1日目-3

画像1 画像1 画像2 画像2
突然の雨でしたが、無事に東大寺を見学することができました。この後、平等院を見学しホテルに向かいます。

修学旅行1日目-2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1日目は、新幹線の中で昼食です。
新大阪到着後、奈良公園を目指します!

修学旅行出発!!

画像1 画像1
今日から3日間、京都奈良方面へ修学旅行へ行ってきます!
出発前の様子です。

宿泊学習出発!

画像1 画像1
出発式を終え、群馬県へ向けて学校を出ました。
朝はやくの集合でしたが、子供たちは元気いっぱいです!
天気も回復し、気持ちよく山登りを楽しめそうです!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/29 通信陸上大会
6/30 通信陸上大会
7/2 中央地区大会