学活(3年生)

画像1 画像1
11月17日(水),本日の6時間目の学活の様子です。

3年生は卒業アルバムの写真撮影を行なっています。

もしかするとクラスページになるかもしれない写真を1枚ご覧ください。

3年生体育祭代替行事パート3

体育祭の画像です。これで最後になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育祭代替行事パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は最後の体育祭ですので,いつもより少し多めに画像をあげさせていただきます。

画像はぼかしてありますが,ご了承ください。

体育祭代替行事(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日(火),本日5・6時間目に行われた3年生の体育祭の様子です。どのクラスも団結し、生徒も先生も心から体育祭を楽しんでいるようでした。実行委員さん、企画・運営ありがとうございました。みんなで最高の思い出を作ることができました!

体育祭準備

画像1 画像1
11月15日(月),本日放課後の様子です。

明日は3年生の体育祭代替行事があります。

準備のために放課後体育科の職員が校庭に白線を書いていました。

3年生は明日の体育祭代替行事をとても楽しみにしています。

明日,学校にいらっしゃる3年生の保護者の皆様は,健康観察シートを忘れずにお持ちください。よろしくお願いします。

模擬裁判(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(金),本日の3年生の授業の様子です。

3年生の授業で模擬裁判を行いました。

希望者が役割を演じ,シナリオの裁判の判決を決めました。

生徒たちは真剣に模擬裁判に取り組み,さまざまな角度からこの模擬裁判の判決を自分なりの根拠をもって決めることができました。

体育祭代替行事(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(木),本日の体育祭の様子です。

2年生は5・6時間目に体育祭を行いました。

どの競技も素晴らしい実況のもと,生徒は楽しく参加していました。

競技の最後にはお楽しみのマイムマイムを2学年全員で行いました。

たくさんの笑顔に溢れた思い出に残る体育祭になったようです。

体育祭代替行事(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日(木),本日の体育祭の様子です。

写真は1年生の競技中の様子です。初めての体育祭にどきどきしていた生徒も多かったようです。

残念ながら先輩の競技を見ることはできませんでしたが,明るく元気いっぱいに競技に臨みました。

県駅伝出発

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日(水),本日県駅伝が行われます。

一中は男女共に県大会に出場します。日頃の練習の成果を出し,良い結果が聞けることを楽しみにしています。

PTA教育講演会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(火),本日3年生は体育祭代替行事が行われる予定でしたが雨天のため延期になってしまいました。その代わりにPTA教育講演会を行いました。

DVDではありましたが,企業した2人の人の話を聞き,生徒たちは働くことについて考えることができました。

三者面談終了

画像1 画像1
11月8日(月),本日で先週から行われていた三者面談が終了しました。

3年生は私立高校の決定や,これからの進路選択について話しました。

2年生は学校の様子や進路の話などをしました。

1年生は学校の様子や勉強,生活,部活などについて話しました。

保護者の皆様にはお忙しい中,時間をつくっていただきありがとうございました。



3年生の保護者の皆様
明日11月9日,5•6時間目に予定されていました,体育祭の代替行事ですが,雨天のため11月16日の5•6時間目に延期になりました。
明日の5•6時間目は生徒のみPTA教育講演会を実施します。保護者の方の参加はありません。よろしくお願いします。

体育祭の練習(3年生)

画像1 画像1
11月2日(火),3年生が体育の時間の様子です。

3年生は9日に体育祭の代替行事が行われます。

種目は体育祭と変わらないので,体育の時間に一生懸命練習しています。

怪我なく楽しく代替行事を終えるためにも練習は大切です。

男子ソフトテニス部のゴミ拾い

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(土),男子ソフトテニス部が部活動前にテニスコート付近のゴミ拾いを行いました。

広い校庭ですが一生懸命頑張って清掃していました。

プールの剪定作業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(土),風の会の皆さんがプールの伸びた樹木の剪定作業を行ってくださいました。

そのおかげもあり,プールの木はとてもすっきりとしました。

風の会の皆様,ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 新任式
前期始業式