5/28 豚肉のしょうが炒め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、豚肉のしょうが炒め、実だくさん汁でした。
 しょうが炒めは、ジューシーでタレがお肉によく絡んでいました。タレは、ご飯にかけても美味しくいただけます。具だくさん汁は、とても細かく刻んだ根野菜が栄養満点です。
 
 台風が少しずつ接近してきて、今日の天気は雨風が強かったのですが、元気に登校し、いつも通り元気に授業に臨む姿が見られました。

5/27 肉だんごの甘酢あん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、肉だんごの甘酢あん、華風あえでした。肉だんごの甘酢あんは、甘酸っぱいタレが絡まった肉団子が格別です。肉団子も、噛むと風味が口のなかいっぱいに広がって幸せな気持ちになりました。
 華風あえは、肉だんごの甘じょっぱさに対して、さっぱりとした酢醤油風味でいただくことができ、ご飯が進みました。
 
 今週末から、1学年の校外学習を皮切りに旅行的行事が始まります。しっかり食べて体調を整えていきましょう。

4/24 シチュー

画像1 画像1
 今日の給食は、シチューです。4月も下旬というのに肌寒い日が続きますが、今日のような日には、ぴったりのメニューですね。
 新しい生活にも少しずつ慣れてきましたが、疲れも見え始めている今日この頃です。しっかり食べて、気力と体力を養いましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/31 1年校外学習
6/1 2年宿泊学習
6/2 2年宿泊学習 3年修学旅行
6/3 3年修学旅行 2年振替休業日
6/4 3年修学旅行 2年振替休業日
6/5 3年振替休業日
着物着付け体験(2年)
その他
6/5 着物着付け体験(2年)