曇り空

今日も,不安定な天気です。高温多湿の予報ですので,熱中症には十分注意してください。
画像1 画像1

蒸し暑さに注意を

朝から,蒸し暑い天気になっています。室内でも,水分補給とエアコンや扇風機を使っての室温調整をお願いします。
画像1 画像1

青空

台風が過ぎて,また,暑さが戻ってきました。水分補給を忘れずに,熱中症対策をおねがいします。
画像1 画像1

熱中症注意

空が,明るくなりました。気温も上がってきています。熱中症には十分注意してください。室内でも,水分補給を忘れずにお願いします。外は,台風の影響で強い風がふいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨です

今日は,台風8号の影響で朝から雨です。ちょっと蒸し暑い朝です。台風の接近に伴って
突風や雨が変化しますので注意が必要です。
画像1 画像1

消防設備の点検

いざという時に備えて,今日は消防設備の点検が行われています。職員室までのオレンジのサークルの秘密が今日解き明かされました。なるほど。
画像1 画像1
画像2 画像2

お野菜

食育で育てている「野菜」が大きくなってきました。今朝ほど,石川先生と遠藤先生が台風の対策で,支柱にくくりつけていました。今日は,オンラインホームルーが行われる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨明け

先ほど,関東地方が梅雨明けしたそうです。学校から見える雲です。WBGTの値が,31を超えそうです。お昼休みは,教室で過ごす予定になりそうです。午後は,水分補給と体調の変化に気をつけて行きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つばめ救出

校内につばめが迷い込みました。吹き抜けのところで,困っているのをKさんが見つけてくれました。先ほど,無事外に出ることできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

滑り台禁止

昨日、市教育委員会施設課の遊具点検で、学校の滑り台が使用禁止になりました。不具合箇所を夏休中に修繕する予定です。しばらく、使用禁止になります。ご迷惑をお掛けします。
画像1 画像1

入道雲

プールから見える入道雲は,すでに夏です。間もなく,梅雨明けの予感します。
画像1 画像1

快晴

今日は朝から気温も上がり,快晴です。梅雨明けも間もなくとの予報がでました。
画像1 画像1

登校風景

曇り空ですが,元気に登校しています。今日は,給食にトウモロコシが出ます。2年生が皮むき体験を行う予定です。先ほど,トウモロコシが届きました朝4時から収穫したそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりとやさい

1年生の教室の前の花壇には,ひまわりが育っています。だいぶ大きくなってきました。職員室前の花壇には,食育で育てている野菜が大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活リズムチェック表

保健室の廊下にある「生活リズムチェック」を行っている児童がいました。自分の生活を振り返るよい機会となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

まち探検

2年生の廊下には「まち探検」のまとめが掲示されています。わかりやすくて,じっと見てしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨模様

今日も,朝から雨模様です。先ほど,雨もあがって曇り空になりました。来週は「梅雨明け」の予報も出ています。間もなく「夏休み」ですね。
画像1 画像1

強い雨

今日は,朝から強い雨が降っています。西日本では甚大が被害が心配されています。下校時の交通安全に注意をしていきたいと思います。
画像1 画像1

幼稚園児

湊第三幼稚園のみなさんが,遊具と校庭を使って遊んでいました。4年生のプール学習を楽しそうに見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨本番

今週も,梅雨の空模様です。明日は,日差しがのぞく予報も出ています。体調管理に注意して,今週も元気に学習に取り組みたいですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31