オンラインスタディ

5年生が,いばらきオンラインスタディを使って,算数の学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の学習

2年生が国語の学習で「みちあんない」をオンライン学習で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

3年生がオンラインホームルームを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の学習

1年2組も,オンライン学習で「国語」の学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の学習

1年2組が,国語のオンライン学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン授業

4年生が「英語」のオンライン授業を行いました。大きな声で,楽しそうに発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業

6年生は,オンラインで「ラジオ体操」を行いました。スペシャルゲストの模範演技がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンライン授業

5年生は,体育をオンライン授業で行いました。「走り幅跳び」についてビデオ映像を見ながら,プリントをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽のオンライン学習

2年生は,オンライン学習で鍵盤ハーモニカの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語のオンライン学習

今週も,英語の「オンライン学習」を行います。みんな慣れた様子で,楽しそうに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

3年生は,オンラインホームも慣れてきた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン授業

1年生は,オンライン授業で国語の学習を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

5年生は,オンラインホームルームでみんな笑顔で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

6年生は,この後の予定の確認を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンラインホームルーム

4年生のオンラインホームルームの様子です。今日は,プロジェクターを使って大画面で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数のオンライン授業

2年生は,1時間目にオンラインによる算数の授業を行いました。みんな,教科書,ノートとタブレットを使って学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

3年生のオンラインホームルームと体育のオンライン学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オンラインホームルーム

1年生のオンラインホームルの様子です。だいぶ操作にも慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科のオンライン学習

3、4校時目に6年生が「理科」のオンライン学習を行いました。照沼先生と外部講師の関口先生による、実験観察を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボッチャ研修

職員でパラリンピックで話題になった,ボッチャの研修を行いました。各学級でも体験できると,盛り上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31