第1回 学校保健安全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(水)、学校保健安全委員会を開催いたしました。
学校歯科医の先生からは、「朝・晩2回、おうちの方に仕上げ磨きを続けてほしい」「会食の際、よく噛む食材を提供したい/噛む習慣をつけさせたい」などの話題が出されました。特に、「近年、歯並びが悪いお子様が増える傾向にあるが、頭痛、肩こり、腰痛、鼻づまりなどにつながる場合がある。」「睡眠時無呼吸症を引き起こす原因にもなる。」等、、他の様々な疾患と結び付くので、軽視できないことをご教授いただきました。
保健だより6月号には、「仕上げ磨きのポイント」を掲載させていただいております。是非、ご一読ください。


気持ちがいいですね

 朝の昇降口の靴箱の様子です。
 今朝は雨が降っていて、長靴で登校した児童もいましたが、どの学級もかかとをそろえ、きちんと靴を入れています。子供たちの落ち着いた心が見えたようで嬉しくなりました。続くといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

第1回 学校運営協議会

画像1 画像1
30日(火)に、第1回学校運営協議会を開催しました。
まず、学校運営協議会委員になってくださった5名の方々に委嘱状をお渡しし、今年度の学校経営方針について、承認をいただきました。いただいたご質問やご意見を参考にしながら、目指す児童像「かしこい子 すなおな子 あかるい子」の育成を図っていきたいと思います。

奉仕作業が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天により1日延期されたPTA奉仕作業が昨日、実施されました。
8時から担当場所の草取りを始め、その後グランドの石拾いを行いました。親子で話をしながら草取りをしている姿がとてもほほえましかったです。あっという間にきれいになりました。
 大勢の方に参加していただき、本当にありがとうございました。 

百葉箱がきれいになりました

画像1 画像1
5月2日(火)、ボランティア「かぜの会」の方が「百葉箱」を塗り直してくださり、白くピッカピカになりました。長堀小の百葉箱は、昭和60年に『子供たちのために』と「かぜの会」の方々によって作られた「世界に一つだけの百葉箱」です。定期的に塗り直しをしてくださり、今に至っています。ありがとうございます。大切に使っていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31