ジョール先生さようなら

画像1 画像1
子どもたちに、英語の授業を教えてくれた
ジョール先生が、本日で勤務最終日となりました。
校内を、お掃除したりしてくださいました。
一年間ありがとうございました。

卒業まであと少し

画像1 画像1
高野小学校での生活も残り少なくなってきました。
卒業式の準備もすすんでいます。

新通学班長会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月のような暖かさで、花壇のネモフィラも咲いてきました。
昼休みは新しい通学班長さんが、班の様子を報告しました。
しっかりみんなをまとめて歩いてね。

卒業式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は20日の、卒業式に向け、連日練習を行っております。
ぽかぽかの暖かさの中、体育館では、厳かな雰囲気で
練習をしていました。
ちょっぴり涙ぐんでいる先生もいらしたような。
本番まで、頑張ってほしいです

ひなまつりこんだて

画像1 画像1
今日はひなまつり献立です。
ごもくちらしずしも、ひなまつりゼリーもおいしそうに食べています。

桃の花

画像1 画像1
 もうすぐ3月。職員玄関には児童が作った雛飾りと白い梅の花、ピンクの桃の花が飾ってあります。花瓶に挿した白い梅の花は、すぎのこ観察園に咲いているものです。学校にいらした際は是非ご覧ください。

表彰(なぎなた)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日昼休みに、表彰を行いました。
4年2組 関口 緑里さんは、令和4年10月に開催されました、
茨城県大会 なぎなた演技競技 小学生の部において
優勝という大変素晴らしい成績をおさめました。
また、その成績が称えられ、ひたちなか市教育委員会から表彰されました。
関口さん、おめでとうございます。
これからも頑張ってください。

クラブ展示

画像1 画像1 画像2 画像2
クラブで作成した作品が展示されました。

寒さに耐えて

画像1 画像1 画像2 画像2
 日差しがあったとはいえ、今日も寒い一日でした。2月に入ってからは、本当に寒い日が続いていますが、学校の花壇では、パンジーとノースポールがきれいに咲いていました。

表彰

画像1 画像1
4年生の川口さんと鉄さんはひたちなか市食の標語コンテストにおいて、標語が優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。

表彰

画像1 画像1
4年3組 村田あいさんは、2月4日に開かれたバトミントン県大会4年女子ダブルスで第3位という大変すばらしい成績をおさめました。おめでとうございます。

表彰&中学校入学説明(児童のみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始めに、表彰についてお知らせします。
6年1組梅澤貴之さんは、1月15日に開催されました、県水泳大会において
50M自由形 第一位 100M自由形 第二位という大変素晴らしい成績を
おさめました。梅澤さん!おめでとうございます。
これからも頑張ってください。

午後には、佐野中・三中の入学説明会が児童にむけておこなわれました。
三中は、入学する児童は少ないんですが、校長先生自ら来校してくださいました。
子どもたちも、目を輝かせながら話を聞いていました。
楽しみですね!

新入学児童保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、新入学児童保護者説明会が実施されました。説明会では、1年生の生活や入学するまでの準備について話がありました。また、ひたちなか市の「みんなの未来支援室」の方からも、1年生になる心構えなどについてのお話がありました。

表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
阿部先生は、統計グラフコンクールに向けて、知識と指導技術を生かして、統計教育にあたり、その功績が称えられ、表彰されました。阿部先生、おめでとうございます。

雪が積もりました

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日からの降雪で、グランドにも雪が積もりました。中休みには、子どもたちは外に出て、楽しそうに遊んでいました。タイヤの上には、1年生が作った雪だるまが乗っていました。

木の剪定をしました

画像1 画像1
シルバー人材センターの方が松の剪定をしてくださいました。

いかがでしょうか?

 近年、子どもたちの視力の低下が心配されていますが、みなさんはゲームをするときに、ゲーム機を目から何センチ離すと目の負担が少ないかを知っていますか?また、何分やったら休憩したほうがいいかも知っていますか?答えは、保健室の前に掲示してありますが「50センチ」と「50分」です。目の健康のために、時々はデジタルデトックスデーをつくってみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2

昨日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月11日は,「鏡開き」でした。お正月に神様にお供えしていた鏡もちを,木づちなどで小さく割って食べます。しかし,「割る」という言葉は縁起が悪いので,「開く」という言葉を使います。鏡開きのもちは,「おしるこ」や「お雑煮」などに入れ,1年間病気をせずに健康でいられることを願って食べます。昨日は給食で,「白玉小豆」を提供しました。時間をかけてあずきをコトコト煮てあんこをつくりました。子どもたちもおいしそうに食べていました。

始業日

画像1 画像1
子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。
新年の目標を立てて1年がんばりましょう。

クリスマス献立

画像1 画像1
今日の給食はクリスマス献立です。
子どもたちは、ロールケーキ、イチゴプリン、ガトーショコラの中から1つを選び、デザートをセレクトしています。今日は朝から給食室前がにぎやかでした。楽しみですね♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 ICTサポーター2年
3/15 図書館整備ボランティア
3/16 5時間授業
3/17 卒業式準備 12346年 13:25頃下校      5年 14:45頃下校