学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、生活科の学習で、2年生が1年生に学校の中を案内してあげました。2年生は興味津々の1年生に学校のことを優しく教えてあげていました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、令和5年度当初の授業参観・学級懇談が実施されました。たくさんの保護者の皆様の参加をいただき、子どもたちも張り切って授業に取り組んでいました。1年生は、自分だけの日直カードを一生懸命に作っていました。

全校一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、今年度初めての全校一斉下校でした。
班長は自分の班の1年生を迎えに行って、校庭に通学班ごとに一列に並びます。
教頭先生から交通安全についてのお話がありました。

・登校班では一列になって歩くこと
・安全に登下校するために、班のみんなで協力して行動すること

交通ルールを正しく守って、安全に登下校するよう心がけましょう。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
全国学力・学習状況調査のため、6年生は1時間目から3時間目までテストをおこないました。とても疲れたようにみえましたが、自分の力を発揮できたかな?

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい年度がまじまり、教室等の場所も変わったので、避難経路の確認のための避難訓練を行いました。強い地震に伴う火災を想定しました。

入学式

画像1 画像1
元気な1年生が入学しました。
楽しく学校に来てくださいね。

新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 高野小学校の令和5年度がスタートしました。
 今年度の新任式・始業式は、3年ぶりに体育館での実施となりました。
 子どもたちは、新任式では新しい先生との出会いに目を輝かせていました。また、始業式での担任発表では、担任の先生が発表されるたびに温かい拍手の音が体育館に響きました。 
 学校長からは、「よりよい自分 よりよい集団」を目指そうというお話がありました。そして、子どもたちとよりよい高野小学校にするために絶対にいじめをしないという約束をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/2 登校指導        第4回学校運営協議会
2/5 あいさつ運動〜9日       避難訓練(不審者対応)
2/6 ICTサポーター授業1年       
2/7 清潔調べ        ロング昼休み       クラブ活動(3年見学)
2/8 すぎのこお話会(4年・たけのこ)       自転車パトちゃん1年2組