避難訓練

今日の午後に、避難訓練(不審者対応)がおこなわれました。
不審者役の永沼先生が、1年生の廊下を歩き少し声をあげると子どもたちは
教室の真ん中に固まって、びっくりした表情をしていました。
緊張感ある避難訓練に、なりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業日

画像1 画像1
画像2 画像2
元気の良いあいさつとともに2022年がスタートしました。
教室では,冬休みの思い出,目標の発表をしていたり,授業を進めたりしていました。
そして,冬休みに作ったタイムカプセルの封筒を回収しています。

終業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の式には5年1組が代表して参加しました。他学年は教室でリモートによる参加です。たくさんの表彰,そして,代表児童3名による発表がありました。各教室ではお話をよく聞いています。

メディア教育講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県メディア教育指導員の先生をお招きして情報に関する講演会を開きました。5年生は体育館で,4年生はリモートでお話を聞きました。タブレットが入り,子どもたちの情報活用能力は向上していますが,活用にあたって今後,気をつけなければならないことを具体的に話をしていただきました。最後に「困ったことがあったら誰かに相談をすること。他の人を傷つけない。自分を傷つけない。」ことを確認しました。

保護者会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日は,保護者会を学級ごとに行いました。低学年と6年生は,参加者が多かったです。学級によっては,学校の様子のスライドを見ながら担任から話がありました。お忙しい中,ご参加ありがとうございました。

3年親子学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の親子学習会は「おなか元気教室」です。食べたものがどのような道を通っていくか,生活で大切なことは何かをしっかりと学びます。お家でも自分の生活を見直すきっかけとなりそうです。

5年生宿泊学習2日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コマづくりも集中しました。バランス良く回ります。お昼は,作ることができないため,お弁当を食べて帰ります。2日間,怪我をする人や具合が悪い人もなく,全日程を無事終了することができました。友達と過ごしたこの2日間の思い出を胸に,より友達を大切にしてほしいです。今日は,お家でたくさんお話するのではないでしょうか。素晴らしい宿泊学習となりました。

5年生宿泊学習2日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨ですが,火起こし体験とコマづくりをしました。火起こしなんて初めてです。

5年生宿泊学習2日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝からしっかり食べてスタートです。

5年宿泊学習1日目4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーは,室内なので雨が降り出しても安心です。2部では,汗をかいてジンギスカン,マイムマイム,ソーランなど何度も踊りまくっていました。夜は,ぐっすり寝られそうでした。

5年宿泊学習1日目3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事はセルフで,仕切りのあるテーブルで班ごとにいただきます。1日目は,高野小5年生しか入っていないので,ゆったり過ごせます。

5年宿泊学習1日目2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよウォークラリーのスタートです。班ごとに力を合わせてポイントを探します。自然の中を友達と歩くのは,気持ちいいです。みんな時間内にゴール!

5年宿泊学習 1日目1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き杉板づくりに挑戦。やけどもせず,自分の板が完成しました。お土産です。

4年親子学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の親子学習会は,車いす体験でした。福祉協議会の方がたくさん来校し,車いすも16台も持ってきてくださいました。そのため,親子でスムーズに体験学習をすることができました。車いすは,パラリンピックで見ている子も多いですが,実際にのったり,押したりする体験はほとんどないと思います。今回の体験を通して,相手を思いやり,他を理解する気持ちにつないでほしいです。

持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
延期になっていた持久走大会には,たくさんの保護者の皆様が応援に来校くださり,ありがとうございました。子どもたちは,試走以上に,緊張感をもって自分のベスト記録に挑戦していました。自分のがんばりを喜んだり,悔しくて涙したりとそれぞれの心に残る持久走大会でした。

1年生幼小交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午前中に1年生の幼小交流会がありました。
明成幼稚園の園児の皆さんが、園のバスに乗って沢山きてくれました。
1年生も、お兄さん、お姉さんぶりを発揮し、一生懸命に校内の説明などしていました。
成長がとても感じる事ができた、ひとときでした。

3年生歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校歯科医の先生が来校し,3年生の歯磨きの指導を行いました。今までは,体育館で学年全員が集まって実施していたものですが,今回は,1組に先生にはいっていただき,他3クラスをオンラインで行いました。各学級から先生に質問もあがり,双方向のやりとりができました。体育館で一斉ではないよい方法です。今後,いろいろな場面でつながり,活用できると思います。

2年生親子学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生親子学習会は,感染対策をして親子エアロビクスを実施しました。各クラスごとでしたので,体育館も間隔をあけて楽しく実施できました。

1年親子給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の親子学習会は,9月から延期になり11月は行事が立て込んでいるため,親子給食のみ実施しました。11月5日は,6年生が遠足のため教室を借りました。メニューは,台湾献立です。バナナもついて量がたくさんありましたが,おうちの人と一緒にがんばって食べていました。

1年生遠足 大洗

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は,大洗アクアワールドに行きました。「家族で何回も来たことがある」と答えていた子もいますが,お友達と一緒は格別楽しいものです。イルカショーは,昨年度よりグレードアップされていてかなり盛り上がりました。クラゲの水槽やシロワニの赤ちゃんなど,リニューアルされている部分もたくさんあり,子供たちは「もっと見たい」と思ったようです。そして,好きなものがいっぱい詰まったお弁当をうれしそうにほおばり,おやつタイムでは,持ってきたおやつを見せ合っていました。今日の夜は,楽しかったことを家でたくさんお話しているのではないでしょうか。遠足は,子供たちにとって,楽しい行事です。安全に実施できたことに感謝です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/14 6年租税教室
1/18 学校運営協議会
1/20 50周年式典準備